新しいものから表示
どりきん さんがブースト

絶賛準備中です…!
例によって遅くてごめんなさい😭

どりきん さんがブースト

ツイートしないから知らなかったけど、Web版twitterってキーボードショートカットあるのね。
J:次のツイート
K:前のツイート
L:いいね(Like)
ROMなので、このキーで十分だわ。

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

エジケンさんはサーフィンが趣味なのかアクティブだなと思っていたら、pubmedという医学系論文検索サービスのサーフィンだった。

どりきん さんがブースト

昨夜の :drikin: :youtube: LIVEでハードウェアエンコでGPUが選択できない方の参考になればと思いうちの環境貼っておきます。
ドリキンさんと同じように見えるのですけどねぇ?🤔
有償版にする一番の決め手機能と言っても良いぐらいの機能が使えないのは悲しすぎます。

どりきん さんがブースト

オバマ元大統領も投稿 実名制Q&Aサイト「Quora」日本上陸 医療情報などの「信ぴょう性」はどう保つ?
itmedia.co.jp/news/articles/17

どりきん さんがブースト

ダビンチ無償版でできないこと有償版にして個人的に感動した機能
・GPUハードウェアエンコ
・240fpsファイル読み込み
・ノイズ除去
・レンズ補正他OpenFX等のエフェクト
・タイムラインのスクラブ再生が速くなる

ハードウェアエンコが使えるようになって、編集が時短になるだけでも有償版を使う価値があると思う。

どりきん さんがブースト

これがなかったらやってられんってレベルでUberに依存しているメキシコ出張。普通のタクシーだとスペイン語で電話が必要でぼられる危険がある上に配車頼んでも平気で30分待たされるなかUberはネット環境さえあればいつでもどこでも安価しかもキャッシュレスで安全な車がすぐ呼べる。全てにおいて圧倒的

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

今回のドリキンライブ配信、コメントのプレビューなできないけどどうしてだろう?

どりきん さんがブースト

自分にとってWH-1000XM3 の良いところはアンビエントモードかもしれない。小さい子が居るので夜な夜な音楽を薄く聴きつつも家の中の音を聴きたい場合にハマる。
子育て世代にオススメかも。

どりきん さんがブースト

あけましておめでとうございます。
昨年はドリキンさんのお陰で散財に次ぐ散財を。映像については企画撮影編集にどハマりして、しまいには写真の撮影もカメラマンとしてパラレルワークで引き受けるようになりました。
散財というか投資額がすごすぎで全く回収はできてませんけども。。。笑
昨年の振り返り総集編作ってみました。
BMPCC4Kデビューです。
今年もよろしくお願いします!

youtu.be/fSIAwFK-IWY

どりきん さんがブースト

動画編集のワークディスクをHDDからSSDに変更したら、えらい快適になった。こんなことならば、もっと早くすべきだった。

どりきん さんがブースト

Quora なんだかなー(悪い意味で)と使ってみたら予想外におもしろい。(少なくとも)今は質が高いと感じる。なるほどねえですわ

どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト
どりきん さんがブースト

#275 聞いて思った。
GaN使ったACアダプターがゲーミングPCに採用されたら世界が変わる、と。

どりきん さんがブースト

2011年にQuoraが日本の一部でバズったのはAkkyのこの記事きっかけだったかな

クオラ(quora.com)ってすごいの? 世界を席捲するの? なんで日本ではスイカは野菜なの? – 秋元 akimoto.jp/blog/2011/02/22/is-

どりきん さんがブースト

GoPro7アップデート後のフラットカラーが好きで、ダビンチでカラグレせずそのまま上げちゃう手抜き編集動画はこちら
youtu.be/VFWQzylU9Yo

どりきん さんがブースト

VimmerのDavinci Resolve編集講座を鑑賞中。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。