新しいものから表示
どりきん さんがブースト

drikinさんのFAHの勢いがすごい。PPD 2500000ぐらいは行ってそう。2080Tiをリモート使用かな。

どりきん さんがブースト

HKC湾曲ディスプレイの良いセットアップ動画が公開されてた。僕のは明日到着。

youtube.com/watch?v=yiet7LPKqn

どりきん さんがブースト

ディスプレイいいなぁ
ズズズズッ☕️

どりきん さんがブースト

結局、ワシを信用しておけばいいんじゃよ。トンカツスキー、いやドリキンよ 

どりきん さんがブースト

僕がShure 846で使ってるリケーブルは以前中田さんに教えてもらった柔らかいタイプのやつで気に入ってるんですが、いまはクリアタイプがないかも。
amzn.to/2JRGB1z

宣伝ですが💦
BSM会員になると毎晩Netflix PartyやらZoomやらで盛り上がってるので、自宅待機なご時世におすすめっす!

@Jimsaz 以前中田さんに教えて頂いたケーブルが柔らかいやつ。ちょっと調べてみます

@tda1000 お気持ちだけで十分です!ありがとうございます

しかしキャリブレーションしたいwww

答え合わせは明日の散財小説なんですが、売り切れそうなんでグルドンに先出し情報こっそりしておきます。
MBP16でも問題なく100Hzでヌルヌルスクロール出来る!
amzn.to/34mrLtq

どりきん さんがブースト

drikinさんのワイドモニターはHKC?
答え合わせは明日の連続散財小説?

どりきん さんがブースト

ドリキンさんの第905話を拝見。わたしも最近、メッシュWifi を導入して満足しています。ドイツはこの手の機器は Fritz! というのが大手なのですが、取り付けは壁のコンセントに差し込むだけなので73歳のわたしでも簡単に設置出来ました。快適です。😀

そんなプロフェッサーZのガッツリトークが聞けるのはBackspaceだけ!

Z-side #031:プロフェッサーZと考えるテレワーク原始時代
backspace.fm/episode/z031/

どりきん さんがブースト

やっぱり善司さんが全て正しい。
グルドンの先を行ってることを改めて痛感した

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。