@shi3z_guru なんか最近この手の問題多いっす
@shi3z_guru クッキー削除で!
@Kazukichi だよねぇ、なんとか見た目揃えられるといいんだけどなぁ、、、
@eggplant3 えええ、、、そんなことあるんですね!
行田への旅レポはこちら。
https://note.com/mazzo/n/n9264484f38be
ゼリーフライは初めて知ったけど、ふらいは30年以上前に食べた記憶があった。高校3年間を熊谷で過ごしたから。学校近くの文具屋(兼駄菓子屋)みたいな店に鉄板があって、その店の婆さんが薄っぺらい具の無いお好み焼きを焼いてくれては部活帰りで腹の減った学生に食べさせてくれていた。200円か…もっと安かったかもしれない。
当時は「何だこれ、フライと言ってもフライじゃないじゃん」くらいの感想しかなかったが…。
北埼玉から群馬に続く辺りはうどんの文化といい、米が手に入りにくかった時代に色々考えたのだなと思わせる。
松尾さんの行田の記事&YouTube、懐かしい気持ちになりました。(行田の駅前とかあんまり変わってない 笑)
BSMに書いた。昨日の本編で使われなかったネタ集。
ep.329 宇治拾遺物語 by mazzo|Koya Matsuo @mazzo #BSM https://note.com/mazzo/n/nef291e53141b
i1 Display proの感想
@Kazukichi これとか見てると簡単にiPhoneと同じ色にあってるように読めて不思議 https://run15977.hatenablog.com/entry/2019/02/09/120000
i1 Display proの感想
@Kazukichi ってことはやっぱり色味だいぶ違うよね?
キャリブレーションした機器同士の色は合うけどその色が記事食わない問題