新しいものから表示

サイクルスポーツセンター行ったことある!社員旅行だったかなあ。そこそこちゃんとした自転車借りてコース走ったけど、ホームストレートが平坦だからと思ったら反対側にちゃんと坂があってヘロヘロになりました(笑)

富士スピードウェイでママチャリグランプリ出場したことありますよ!
最終コーナーの登りがけっこうエグいですよね。速く行こうとしてインを攻めると相当キツかった記憶が。ロードだったらそうでもなかったのかもしれないけどママチャリはつらい(笑)

社歌というと日本ブレイク工業が思い出されて懐かしい。

こないだ届いたソーラーパネルの動作確認をしているので、今日は晴れてよかった。

プロテイン飲む飲まないの差は何を飲むかの差よりでかいと思うので、何でもいいから気に入ったのを飲めばいいんじゃないか派

純正ケースはNFCのチップが入ってるんじゃないのかなと思った今日の小説

商店街を歩くくらいのゆっくりさで自転車走らせてるご老人がいて、あれ才能だよなと思う

スタバなう向け?

東大、日本人がよく食べるものをまとめた「食品画像データベース」
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

コーヒー用と紅茶用と緑茶用で分けよう

バンナムが万博に!

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)
『ガンダムパビリオン(仮称)』構想概要発表!
~「機動戦士ガンダム」による未来社会の課題解決に向けた実証実験~
bandainamcoent.co.jp/corporate

昨日出かけたついでにPANDA Express で晩ごはん食べてきました。ああこの「わざわざ日本で食べなくてもいいだろ」的な味最高。出張の時を思い出しました。
オレンジチキンの味付けを忘れてて酢豚と合わせたのは失敗でしたw。味が同系統www。

扱うのが連続値か離散値かだけがアナログ/デジタルの違いですね。

Amazonのセール的なアレで太陽電池パネルを買った。28Wだったかのやつ。

今回買ったのはここの訳あり品です。Yahooとか楽天にも店があるみたい。

hoshiimo-ibaraki.stores.jp/

スレッドを表示

同僚がめっちゃお勧めしてたので買ったのが届いた

買ってあったこれ飲んでみた。
しかし普通のハイボール飲んだことなかったのだった…
スモーキー感はあった。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。