新しいものから表示

ハイキュー!!ってここで盛り上がってましたっけ?

バレーボール漫画「ハイキュー!!」新作読み切りが掲載決定! 10周年記念企画の続報公開
game.watch.impress.co.jp/docs/

Fitbit Charge 4の電池残量表示がだんだんおかしくなってきたから、あと半年くらいかなあ。また charge 4にするか5にするか考えどころだ。

twitter.com/cpplusjp/status/14

パシフィコは借りたままなのね。借り賃発生してるだろうし大変だ。

CP+のサイト、証明書がだめっぽいけど大丈夫なのかなー。

hard.mathler.com 21 5/6

🟨🟨⬜⬜⬜🟨⬜⬜
🟩⬜🟨🟨⬜🟨⬜🟩
🟩⬜🟨⬜🟨⬜⬜⬜
🟩⬜🟩⬜🟨🟨🟨🟩
🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩🟩

やってみたけど次はないかなあ

埼玉のうどんと言えば山田うどんと川幅うどん

ITmedia Virtual EXPO 2022見てみよう。テカナリエ清水さんとイチケンさんが講演してる。

ve.itmedia.co.jp/em

仕事休憩してZwiftやるぜ! と思ったらスピードメーターが無反応だとZwiftがおっしゃるので電池交換して復活。おかげで休憩時間が長くなったけど外で走ろうとした時じゃなくてよかった(プラス思考)。

こないだ浦和からGT Roller持って帰った時はそれだけでぐったりしたなあ(台車使ったのに)。

僕も17インチダイヤモンドトロン管モニタ(ナナオだったので一層重い)を秋葉原から家まで持って帰ったことあるー。駅から家まで1.2kmは自転車でした。

Soundscape、踏切渡ったときに何線なのかだとか、サイクリングロードを走ってるときにくぐる橋が何橋教えてくれるならちょう便利なので使ってみたい。

Vampire Survivors、単調すぎて途中で寝てしまう…

game.watch.impress.co.jp/docs/
そろそろ終わってしまうー
いろいろあってなかなか有休が取れないけど来週なんとかしよう(休日に行くのはいや)。

充電端子はmicro USBです。
添付のケーブルは充電専用だったので即ゴミ箱にシュートしました(笑)

スレッドを表示

小寺さんが紹介してたカメラ付き耳かきが届いたので使ってみました。元はジェットダイスケさんみたいです。
うーむ人体を寄りで見るとエグい(笑)。だいぶ前から耳の中に入ってて取れなかった髪の毛が取れたのでもう満足です。
この耳かきがWi-Fiのホストになって、スマートフォンをつないで専用アプリを使うと映像が見られます。
単なるライト付きマイクロスコープとして使うのもありかなと思っています。

amazon.co.jp/gp/product/B09LS5

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。