新しいものから表示

NYTのwordle買収。スピード感がすごい。

@FrankKG 確かにそれもありそうです!日テレ系のHuluだとまたランキングが変わってくるのでしょうね.

最近日本のNetflixトップ10が7/10で韓国系が占めていて勢いすごい.top10.netflix.com/japan/tv

うちはフレッツ標準だったけど,管理会社にNuro引いていいですか?って聞いたらあっさり壁に穴開け許可してくれた.ただ,今の家の不満点はプロパンということ...

アメリカンエキスプレス(グリーン)の更新カードが来たけど,デザインが若干変わった.

自分もSONYのサブにE-M5 mk2使ってますが,外でレンズ交換しても全然ゴミが乗ったことないですね。

昨日・今日の散財小説みて思ったけど,シャッターついててもやっぱSONYはゴミ乗るなぁ.なんでやろう.OLYMPUSくらいゴミが乗らないようにしてほしいね😭
自分が撮るときもやっぱSONYはゴミ乗りやすい気がする.

まわるスシしか行ったことなかったから,昔一貫は2個セットのことだと思っていた.

今日は回るすしを食べてきた。スシローなのに一貫300円のクエ!!うまい!

あー。おいしいワインを飲みたくなっちゃった。

Nuroから今契約している「マンションミニ」を「forマンション」に変えませんか?ってきたんだけどどうなんだろ。途中解約しなければ月額は安くなるみたいだけど。

@balshark 乗り遅れちゃいましたが,うち(茨城県のつくばエクスプレス沿線)もNuro光でこんな感じです.遅いときと速いときの幅があって,大体150-800Mbpsなかんじです.

サブ端末にSE初代を充電してみた。画面ちっちゃいな😆

さすがに体重が上がり始めたので、脂質制限しよう。

今のところゴールド。頑張って維持したい。

@shinsu TTArtisanのやつでしょうか?もっと増えてくれると嬉しいですね。個人的には28mmくらいの明るくてコンパクトなお散歩レンズを期待しています!

中華レンズってAPS-C以下用のものが多いよね。やっぱり、フルサイズ用のレンズって技術がいるのか?それとも需要の問題?

Amazonのマーケットプレイスで売っている神マイク。転売価格なんだ。58,000円(希望小売価格は38,500円)

ちょっ,マンフロットさん.プレートこんな感じに壊れることってあるんですか?外せないじゃん!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。