新しいものから表示

ドコモ発表会,個人的にはサービス発表は楽しかった……arrows NX は今年も無かったが(代わりにらくらくホンの新作が出た)

スレッドを表示

ドコモ発表会に関するいまの​ :backspace:​ LTL はIGN「外人4コマ」状態か?

スレッドを表示

ドコモ発表会を見ながら騒ぐチャットをDiscordの個人サーバーで開催しているが……ここのタイムラインにコメントを流さなかったのは我ながら良い判断

ボイスメモの肥やしより
‪iOS 12 導入の感想|舘向裕也 |note(ノート)
note.mu/mgtnistytashdt/n/nbe6f

@tarutokun
自分もです……
レコメンドでスパム動画ばかり推されたので,自動再生を切りました……

TwitchのアーカイブをYouTubeにエクスポート
デイリー「グランツーリスモ®SPORT」マラソン Oct 6, 2019|舘向裕也 |note(ノート)
note.mu/mgtnistytashdt/n/nab2a

スレッドを表示

@hitoshi_ni
広告出ていましたっけ……?(Tootdonのトレンドタイムラインにおける広告表示の例はありましたが)
周辺の企業案件といえばさくらインターネットとフェンリルの例はありますが,広告出稿とは異なるはず……

における価値観の殴り合い事案に遭うたび,noteとの出会いは必然だった,と再確認
‪誰もが自分の価値をブーストできる場とは|まさよふ |note(ノート)
note.mu/masayofff/n/nab5632201

スレッドを表示

@keizou
backspace内でdisが圧倒的優勢なものばかり利用している身としては,LTLは文字通り地雷原ですね……

前回(2013年)の通りなら, の新作は放送終了後に「HTB 北海道onデマンド」hod.htb.co.jp/ で毎話300円(税抜)で観られるはず……
もちろん他サービスでの公開にも期待しつつ……

スレッドを表示

@keizou
単純に「ジンバル需要とOSの話はゾーニング効かせようね?」という愚痴だったのですが……
リテラシーゼロは舘向のみだったはずです

冷戦に疲れたので,遍く盛り上がれる話題を探す……
そういえば Gran Turismo Sport があったな……あれで走行会をやってみたい

スレッドを表示

このインスタンスに存在する冷戦事案,ことごとく独立タイムラインに分散すれば良い……

スレッドを表示

ジンバル冷戦とOS冷戦は課金障壁の向こう側でお願いします

新作同様にこちらも楽しみ(TV版がNetflixで観られるが)
第29弾BD「原付日本列島制覇」
‪HTBオンラインショップ
htbshop.jp/htb/PG030ProductDtl

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。