@Teddy 本当に、見ていてどこにそんな時間があるのかと不思議になるくらいです。だから人一倍効率をあげようとしているんですよね。
ダメだったらダメって言ってもらって良いんですけどね。
@taskumalpha Macがあっても、ゲームと動画編集と次の散財の物色がいそがしいので、作る暇がありません。
@kikori 中国地方で一店なら広島出店が優位なものの、中四国で一店となると岡山かな?となってしまうのがつらいところです。
@drikin 毎日3本ずつ動画をアップできますね。
@7714Hiro 人口あたりの家電量販店の密度が高く、その店にはたいていApple製品コーナーが設けられているので、Appleが自前で店を構える必要性が薄いことが考えられます。
Apple Storeはサポートセンター的な要素も強いのでもっと増えて欲しいんですけどね。東京に偏らず地方にも。他国の状況を考えると1~2道府県に1店はあって欲しいかな。
元Win PCのハードウェア設計エンジニア。
現在はPC/Android系組込機器の設計開発してます。
関西在住。