ぴちきょさん動画上がってますね
#122:深セン弾丸出張!有名電気街「華強北(ファーチャンペー)」へ。帰りは歩いて国境を越えたよ!(後編)
https://www.youtube.com/watch?v=VSXiJWoTU08&feature=push-u-sub&attr_tag=FRYZaSYEHzXRQvGP-6
偽Boosted boards(2017年5月22日) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=H_HIl7DDXbg
7月5日は、恵比寿で元SDNの友達藤社優美主催ライブに出ます(´ω`)
みんな可愛くてセクシーやな。
楽屋が良い匂いがしそう。
↑と友達に言ったら 貴愛はおやじなの?と言われました。👏( ˘ω˘ )
ԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)グヘヘヘ
去年の4月にIndiegogoでbackしてた左右独立型Bluetoothワイヤレスイヤホン「IQbuds」、やっと今日到着。1年以上かかった・・・。
すでにEARIN、fFLAT5 Aria One、ERATO MUSE5と購入しちゃって、これで4つめ。これって #散財 ? https://mstdn.guru/media/BFmelBllvbyvQ8hMFKI
左右独立型Bluetoothワイヤレスイヤホン比較レポ(長文)
EARINは圧倒的に小さくシンプルでこれは唯一無二。ドライバがBA1発なので高域は繊細な音だが低域は少なめ。防水を信じて、これを着けたままシャンプーしたら方チャンネルが壊れてお蔵入り(涙)。
Aria Oneはダイナミックドライバなので低域豊かで太い音がするが、私の耳にはサイズが大きすぎて、不安定で落ちやすい。
ERATO MUSE5はかなり小さくFitSealというスリーブがついており非常にフィット感がイイ。3Dサラウンド機能があり、確かに広い音場が感じられる。個人的にかなり気に入っている。防水機能も(たぶん)あり、これをつけたまま髪を洗ったりしているが、今のところ問題なし(自己責任で)。
IQbudsは手に入れたばかりでよく分からないが、非常に多機能。iphoneの専用アプリからイコライザー等の色々設定ができる。外の音を拾ってイヤホンから出力する機能もあったと思うが・・・。今のところMUSE5と同等以上(?)に音は良さそう。
普通にスマホの音楽鑑賞等の用途としてはMUSE5が装着感も含めてお勧めです。
Zenjiさん、またやってるwww Zenjiさんのしゃべりに引き込まれる。https://youtu.be/1W3bYu-VPlU
"たまたま、僕が聴いてるPodcast(backspace.fm)で「片手だけしか使えないルールの格闘ゲームの大会をやってる」というのが紹介されていて、あまりにも気になって気になって"
片手縛りの格ゲー大会!?高田馬場にあるゲーセンミカドを調査してきた https://qolhacks.com/gamecenter-mikado