新しいものから表示
Norimaki310 さんがブースト
Norimaki310 さんがブースト

ウルトラワイドディスプレイは縦にするとウルトラトールディスプレイになる。MacBook Airにちゃんと解像度あってよかった

Norimaki310 さんがブースト

テレビ取材撮影のためにデスクとVESAスタンドを買った。まあ無駄にはならないと思う。しかし小ぶりのデスクだと3000円台であるの助かる

Norimaki310 さんがブースト

3日後に我が家にタレントの方が取材に来るので、そのための片付けとかレイアウト変更とかしてる。今日はそのロケハンだった。そして4090と善司さん推薦のウルトラワイトディスプレイも届いた

Norimaki310 さんがブースト

藤井聡太と対局して負けた棋士は、対局後の感想戦で二度負かされる気持ちになるという。
将棋界ではこれを「藤井聡太の感想戦ハラスメント」と呼んでいるらしい(笑)
先日の名人位を奪取した対局における感想戦でも、渡辺"元"名人は、「こうなっていたら」の"たられば"を見せたところ、「あ、そうなったときは8ニ桂と打つつもりでした」と藤井聡太にあっさり言われ、そうなった時に準備していた手の内までを明かされ、「あ!」と"ぐう"の音も出なかったらしい。
実際の対局では現れなかった藤井聡太の鬼手「8二桂」を高見七段が解説。面白かった。
今回も、AIが見つけられなかった詰み筋、藤井くん、見つけてるしなあ。
人類が藤井聡太に勝つのはかなり難しいと思う。怖すぎるわ。

youtu.be/JZVNbq7D8z0

Norimaki310 さんがブースト

自分へのお土産にフランス語版の「岸辺露伴ルーヴルへ行く “Rohan au Louvre”」をかいました。20ユーロ

日本でも手に入らないことは無いみたいなのですがまあルーヴル美術館で買ったという思い出で😀

Norimaki310 さんがブースト

アイリスオーヤマの43インチ、激安32:9モニターのブランド違いの同スペックブランド違い品、Innocnの「WR44-PLUS」がついに5万円台にまで値下げへ。アイリスオーヤマのやつ、欲しかったのに買えなかった人は急げ(笑)。

amzn.to/3CaxkNk

Norimaki310 さんがブースト

渡航寸前に急病となってしまいCOMPUTEX 2023の現地に行けませんでしたが、オンラインでやっていたNVIDIA基調講演のうち、ゲーム業界に関係の深そうなテーマについてはまとめさせていただきました。

4gamer.net/games/656/G065603/2

Norimaki310 さんがブースト

いま 名人戦見ているのだけど
解説実況の二人が、雑談で
「トップ棋士のモノマネする人なんているんですかね」
という話題で盛り上がってる....

abema.app/k4ek

Norimaki310 さんがブースト

DigitalFoundryによると、新作ゼルダは、初期型Switchよりも有機EL版Switchでパフォーマンスが安定すると報告。しかし、有機EL版Switchでも完全に30fpsをキープできるわけでもないようだ。この理由をカカリコ村で検証した結果、フレームレート低下の主な原因は、メモリーパフォーマンスでのボトルネックにあるようだ、と考察。

youtu.be/Mik-AAu0glo

Norimaki310 さんがブースト

昨日発表されたアレはこれとは別物らしい
まあ、そりゃそうだろうけど。

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Norimaki310 さんがブースト

これは凄い。クォータニアンを視覚的に説明した動画。これを見ればだいたいわかるし、分からなくて少なくとも使い方は分かる。素晴らしいなあ。

PART1
youtu.be/94NmanMgR9k

PART2
youtu.be/eWdawLuckus

Norimaki310 さんがブースト

藤井くんの叡王防衛戦。
まさかの二度目の千日手で、三度目の指し直し(笑)
19:15から初手からやり直しだって(笑)

abema.tv/now-on-air/shogi

Norimaki310 さんがブースト

3:30から、人類がAIを超える瞬間→AIが算出した候補手にもない手を藤井くんが差してその後、AIが「悪手認定」するも、AIが「あ。すみません。それ最善手です。ごめんなさい」と謝まる瞬間。
そもそも藤井くんは人類なのだろうか。

youtu.be/HsiwZXHR7XE

Norimaki310 さんがブースト

西川善司のウルトラワイドゲーミング講座第二回が掲載されました。
今回は「失敗しないウルトラワイド・ディスプレイ製品の選び方」をテーマとしました。あと、実売6万円の最安値だった(過去形)のアイリスオーヤマ製の43インチの32:9ディスプレイ製品もレビューしています

pc.watch.impress.co.jp/docs/co

@furouchiaya
iPhoneであれば、毎晩、撮った写真と動画をいもヴィ絵に撮った順に放り込んでMovieファイルを作成しておくとよいかもです。

Norimaki310 さんがブースト

「え?ウソ! まだ16:9画面でゲームしてるの?」みたいな感じで、ボクのPC WATCHでの連載で新シリーズを開始しました。今回からしばらく、ここ5年ほどハマリ続けているウルトラワイドゲーミングについて熱く語っていきます。初回となる今回は基礎知識編です。

pc.watch.impress.co.jp/docs/co

Norimaki310 さんがブースト

PC Watchで始めた「ゲームするならウルトラワイドでしょ」編、けっこう読まれていて嬉しいです。
ウルトラワイドで「ダライアス」遊べるのかな、と思った人。普通に、Steam版がウルトラワイドに対応しています(下動画。ド下手プレイですまぬ)。

youtu.be/EcktrTMnm3E

Norimaki310 さんがブースト

朝から晩までハーフパンツで過ごせる季節がやってきた。これを待ち望んでいたはずなのだが、早くも夏バテしそう。

Norimaki310 さんがブースト

学生の提出課題をChatGPTに「AIが書いたものか?」と聞くと「AIが書いた」と答えたので学生の半数以上が落第の危機に - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230518-instructor-accuses-students-using-cha なかなかいい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。