札幌発の坦々麺専門店 175°DENOが新宿にオープンしてた。痺れるタイプなので辛いのが苦手な人でも平気かも。
食せなかった期間限定コラボメニューは発券機の操作メニューを良く探さないと見落とすので注意。
https://news.yahoo.co.jp/byline/ymjrky/20180228-00082134/
奈良美智さんのドローイング展、元麻布、本日19時まで、に行ってきた。
http://gallery-kaikaikiki.com/category/exhibitions/ex_solo/solo_yoshitomo-nara/drawings1988-2018/
ブラックパンサー、ライフハックLiveshowさんの#270を拝聴して観に行きたくなりましたね。
CMを見たときは単なるアメコミヒーローかと惹かれなかったのですが、ふしぎの海のナディアのタルテソス王国を思わせる設定にクラっと来た。
新生Nokiaの新生バナナフォンのバナナイエローが欲しいw
技適ないんだろうな~。#Nokia8110
GoPro Quik Key:http://amzn.asia/e42jfNS
Lexar microSDリーダー LRWMLBJP:http://amzn.asia/8mX2jBp
PhotoFast CR-8800:http://amzn.asia/3vwwk05
非常によく似た三兄弟、どこがOEM元なんだろうか。
山田太郎氏による青少年健全育成基本法の解説、Youtube版は
https://youtu.be/b2TELbW0Nvc?t=28m5s
「山田太郎氏による青少年健全育成基本法の条文解説」
https://ameblo.jp/tsukimatsuhashi/entry-12355641088.html
千葉から始まったコンビニ図書自主規制が国家主導のジャンル問わずになり、全ての創作者への抑圧が強まりそう。
(ニコ生からの書き起こしですので、動画で聴きたい方は
http://live.nicovideo.jp/watch/lv310523965 )
小説・アニメ「図書館戦争」の「メディア良化法」による国家的検閲・焚書との抗争が現実になりつつ...次の年号は正化ですかね。
@mint531 さん、ヨドバシオンラインはLogicool BASEではなく、iD10SVで商品検索しないと出てきません。
自分が注文した時は残り2台でしたが、店舗在庫をみると残り少ないようですね、まさかディスコンか?
閉会式やっと終わった。
Youtubeで長野冬季閉会式のWAになっておどろうを見返してみる、当時は感動したなー。
https://youtu.be/IJQYSiwLH9w