新しいものから表示

AWの国際女性デー チャレンジ完走、この為に、元麻布や新宿を歩き回ったw

札幌発の坦々麺専門店 175°DENOが新宿にオープンしてた。痺れるタイプなので辛いのが苦手な人でも平気かも。
食せなかった期間限定コラボメニューは発券機の操作メニューを良く探さないと見落とすので注意。
news.yahoo.co.jp/byline/ymjrky

Youtubeライブお疲れ様でした!
作業しながらだったので、後半は後で見返さなきゃ。

ファイナルファンタジーXIVも昨年からDDoS攻撃を度々食らっています。

おかしな国連報告を受けた自称人権団体が和製コンテンツに攻撃を仕掛けているんですかね。

ブラックパンサー、ライフハックLiveshowさんの
CMを見たときは単なるアメコミヒーローかと惹かれなかったのですが、ふしぎの海のナディアのタルテソス王国を思わせる設定にクラっと来た。

DJIストアからメール連絡が来ていて、予約していたRyze社の「TELLO」が3/15頃に発送可能な見込みだったのが、4/16前後に遅れるとの事。
お詫びとして本体カラー変えられるTELLO本体交換カバーをプレゼントするとか、うーんw

新生Nokiaの新生バナナフォンのバナナイエローが欲しいw
技適ないんだろうな~。

Macお宝で紹介されている花粉症予防アプリ「アレルサーチ」、すごく良い!
花粉飛散量情報を表示するiOSアプリはあるにはあったけど、まとめアフィリエイトに毛が生えた程度やAppleWatch非対応だったので、花粉症持ちには助かります。

GoPro Quik Key:amzn.asia/e42jfNS
Lexar microSDリーダー LRWMLBJP:amzn.asia/8mX2jBp
PhotoFast CR-8800:amzn.asia/3vwwk05

非常によく似た三兄弟、どこがOEM元なんだろうか。

ニコ生は有料会員じゃないと視聴できないので、Youtubeで是非。
youtu.be/b2TELbW0Nvc?t=28m5s

スレッドを表示

山田太郎氏による青少年健全育成基本法の解説、Youtube版は
youtu.be/b2TELbW0Nvc?t=28m5s

「山田太郎氏による青少年健全育成基本法の条文解説」
ameblo.jp/tsukimatsuhashi/entr
千葉から始まったコンビニ図書自主規制が国家主導のジャンル問わずになり、全ての創作者への抑圧が強まりそう。
(ニコ生からの書き起こしですので、動画で聴きたい方は
live.nicovideo.jp/watch/lv3105

小説・アニメ「図書館戦争」の「メディア良化法」による国家的検閲・焚書との抗争が現実になりつつ...次の年号は正化ですかね。

Google Home miniのセール情報、ヨドバシ秋葉原店頭で税込3,980円+1%ポイント還元を昨日からやっている模様。
楽天ブックスで税込4,536円を3月3日から。
散発的だから単なる決算期セールで、去年にやった半額祭りの再来ではなさそう。

@mint531 さん、ヨドバシオンラインはLogicool BASEではなく、iD10SVで商品検索しないと出てきません。
自分が注文した時は残り2台でしたが、店舗在庫をみると残り少ないようですね、まさかディスコンか?

閉会式やっと終わった。
Youtubeで長野冬季閉会式のWAになっておどろうを見返してみる、当時は感動したなー。
youtu.be/IJQYSiwLH9w

Pokémon Goのイベント、12〜15時迄でしたが18時に延長されています。

フェンリルさん、さくらインターネットさん、いつもありがとー!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。