新しいものから表示

Pixel 7 ProにAndroid 14が来ていた。2.38GB

みね​ さんがブースト

新生10周年記念もいれて、戦勝スクショをw

ファイナルファンタジー14
コラボセット
kfc.co.jp/campaign/finalfantas

iOS & iPadOS 17.0.3、来ているのね。
iPhone 15 Proだけかと思っていた。

鍋の油の温度を計れるの!
7 Proを下取りに出しちゃうかなw

古市泰宏さんが存命だったら、ノーベル生理学・医学賞の3人目だったかもしれない。
45年前のキャップ構造の発見がなければmRNAワクチンの完成はなかった。
tokyo-np.co.jp/article/128218

Apple公式iPhone用HDMIアダプターに見せかけて位置情報や閲覧データを要求しスパム広告を表示する悪質な模倣品が見つかる
gigazine.net/news/20231004-fak

Macお宝・グルゾン特価情報で紹介されていた
macotakara.jp/sale/entry-43873
が正にソレでしたな、iPhone画面ミラーリングではなく青い背景にQRコードが画面に出てきたのでコレはヤバいヤツだと捨てちゃったが。
記事によると「このコンピュータを信頼しますか?」を求められた上で「収集したデータを中国に送信している」なんて嫌すぎる。

mstdn.guru/@idanbo/10937687828

新生10周年記念もいれて、戦勝スクショをw

ファイナルファンタジー14
コラボセット
kfc.co.jp/campaign/finalfantas

昼飯抜きにしてランランルーと店に行ったらこの仕打ち…、
石神井公園駅→練馬駅→光が丘IMAをすきっ腹チャリ移動は極討滅戦よりきついよ~、吉田ぁぁぁぁぁw

フリーレン良かった。
TV2クールだけでどこまでいけるんですかね~、さすがに黄金卿は劇場版か?

葬送のフリーレンを追っかけ再生で視聴中、CM入るだろうから。

東京では月が雲に隠れちゃっていますね。
iPhone 13 miniでは夜景を雰囲気よく撮れても月面は無理で、Pixel 7 Proが楽勝でした。

来年のiPhone 16 Pro Maxはプリズム望遠側に48MPを採用して240mm相当になるんかしら。

みね​ さんがブースト

iPadでビデオキャプチャをUSB-Cポートから取り込んで映しながら配信とかするための代物だそうです。
大学時代の同期が作ってストアランキング1位になったけどもっと知って欲しいみたいなので、興味ある皆様方に置かれましてはご購入を検討していただきたく!

>EasyC@M Simple UVC Viewer - Apple Store
apps.apple.com/jp/app/easyc-m/

スレッドを表示

macOS Sonoma 14.0にできるのは1台だけだから早く寝れるなw

Apple公式でマグネティックリンクの販売を開始したが、
ストア受け取り 2023/11/02 、
配送 2023/10/26 - 2023/11/02 って、マザーネイチャーお勧めの船便なのか? apple.com/jp/shop/product/MTJE

直通航空便使えるAmazonが先に来るのか、ADSC経由とかでkonozamaになるのか、来月が楽しみだw

mstdn.guru/@MINE/1111157981031

Apple Watch Series 9 スターライトアルミニウムケース+サドルブラウンレザーループ+文字盤 パレット(スターライト)

今秋にはこの組み合わせだな~(じみじみ
トープマグネティックリンクが来たら組み替えて、数ヶ月使った後に母上のにする予定。

Amazonでマグネティックリンクの販売を開始しています。 @idanbo @shinobu
「10月14日 お届け」なので、この日が公式な発売開始日かも。

色: トープ, サイズ:S/M amazon.co.jp/dp/B0CHXTVC99/

Apple公式は相変わらず注文不可のままで、こっちで買った方が千円安で今キャンペーンポイント付なのでポチりましたw

訂正)不能→不要

Amazonで買うのなら、ポイントアップキャンペーンのエントリーをお忘れなく。
amazon.co.jp/gp/product/B09DPG
今、残り7ですね。

スレッドを表示

低遅延HDMIキャプチャ Genki Shadowcast、Chrome版を使って、HDMI未接続状態ですが、Edge画面からの操作いけた。
genkithings.com/products/shado

USB-C to A変換が不能な上に、このサイズ感は良い。
付属のUSB-Cケーブルは片方L型コネクタなので立て掛けたiPadにいい。

被ったwww

ちなみに、No+e有料記事100円を購読して購入を決めた。
note.com/mnishi41/n/ne08ff2247

iPad用のHDMIキャプチャ、尼で760円の怪しいのを買って動いてはいるけど、西田宗千佳さんが𝕏(Twitter)で「ゲームなどの画面を低遅延入力というGenki Shadowcast」をお勧めしてたのをポチってある。

twitter.com/mnishi41/status/17

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。