新しいものから表示

Rakuten Miniの通信速度、100Mbpsを超えたことは無かった。
基地局直下(-66dBm)に寄って97Mbpsが自己ベスト。

あ、Band 1対応なMiniを買いたい方いらっしゃいますか?

meといえばWindows Meを持っていました。
巷で言われる程、不安定でもなかったよ…。

一つのエクストルーダーで違う素材のフィラメントを交互に使うと詰まりやすい、素材別にエクストルーダーを用意した方が良い と昨日聞いたウェビナーで知った。

多頭飼育はエクストルーダーを3個以上持ちでw

の場合ですが、カラコレや特殊効果、撮影用ライト3個分の設置、カメラ位置を自在に変えられるのは当然として、被写体深度のF値を変えてマニュアルフォーカスにすることでボケ表現が可能です。

カメラに目線を合わせたり、集合写真で全員のモーションを揃えることも、果てはゲーム内の天気や時間を変えられるのですよw
作例は「FFXIV グループポーズ」で画像検索を。

mstdn.guru/@skawa/104840630954

EOS M2 & EF-M22mm F2で撮ってみたもの、いろいろ勉強しないとな~。

みね​ さんがブースト
みね​ さんがブースト

ドリキンさんにはもう話したけど、GeForce RTX 3000シリーズ、すべてのモデルにおいてSUPERモデル、出るね。アーキテクチャを深く考察していったらそうなることが強く予測できました。仮にGeForce RTX 3090 SUPERが出たとしたら計算上では約40TFLOPSになるな。すごい。もちろんGPC7基構成のままでです。このあたりは近日公開の4Gamer記事にてどうぞ!

Android 11を使ってみて半日。

× 電源ボタン長押しのスクリーンショットがなくなった
○ 同、家電コントロールが入ったのが良い

最近は旧SE+Pixel 4aを持って外出するので、帰ってからの部屋の電気オンにするのが楽に。
Pokémon GOは大丈夫だったよ。
顔認証iPhone Xの使用頻度が余計に減りますねw

初ジョンソンヴィル~。
(TOHOシネマズのホットドッグは食べていない)
金麦の新作と合わせて、グリルで。

シンガポール マリーナベイサンズの球形、現地時間の木曜日10時ににオープン。

今夜は何もなさそうだね。

すると🍎が付くのはTwitterだけ?
イベント配信で何か提携でもするのかね。

つくもたんゴールドカード、
使えなくなっちゃうのか~。

EOS M2のファームアップで苦労した。 Canonの手順通りにやっているのにUpdate file errorになってしまう。 

SDの相性なのか?とSanDisk micro 64GBからTOSHIBA 標準 64GBに変えても駄目、Win10 PCじゃなくMacでファイル解凍しても、EOS Utility経由でもダメ。
まさかと思い、YAMAHAルーターに刺している1GBにそのままM2_104.FIRを放り込むだけでアップデート成功した。
手順書の「カメラ本体でフォーマット」が仇になった。

4GB未満のUSBメモリやSDカードはまだ捨てられないねw

ワセリンを塗ってから布で拭くってのも。
アルコールで駄目だったから効果薄そうですが。

EOS M2届いてから触りまくっているが、モードダイヤル周辺の造形が素晴らしい。

握ると中指の腹でカメラ前面の取っ掛かりでホールド出来て、人差し指の先端はモードダイヤルの先の凹みにピッタリはまり、第一関節がシャッターボタンの上だから誤ってシャッター押下はない。
親指は動画録画ボタンの横の凹みに丁度ピッタリ。
ボディ角は前後左右で丸みがあるので痛くない。

デザイン良いのにM3からM6へ古カメラへ先祖帰りするかのように劣化するのはなぁ、フェイクレザーもね。

スレッドを表示

Canon EOS M2が届いた。
中古A級品、税込31,878円。

嬉しい誤算だったのはマウントアダプター EF-EOS Mが付いていた事。
追加1万円強で55-250mm IS STM やkenko 400mmの中古を買えるけど…沼の底が見えてきて恐ろしい。

「お茶の水循環器内科では、医療機器承認・認証を受けて、Apple Watch外来を開始するそうです。」 by お宝

えっと、お茶の水に行って医者に処方箋を書いてもらえれば最新のAppleWatchを3割負担で買えると…?(そういう話ではない

Canon EOS M2、まだ来ないな~とデリバリーズを開いたら!?
何故に岡山から大陸へ?10号に飛ばされたか?

何のことはない、佐川は輸送中ステータスに表示する○○中継センターは住所が実在しない営業所だそうで、それが原因の誤表示っぽい。
南北朝から中国地方があるんだし、あの国は「支那」「チャイナ」に戻そうよ~。

iOSで「ぞくぞく」と入力すると変換候補にいる
「ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ」は何だろう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。