新しいものから表示

この速度で月100GB使えるので、Rakuten miniをYoutubeも見られる高機能WiFiルーターとして、品質レポート提出しながらバンバン使わせてもらっています。

欠点はランチャー入れてもホーム画面の壁紙が真っ黒固定で変更できない事…問い合わせたら仕様だとか。

スレッドを表示

無料サポーター中の楽天モバイルMNO、基地局の近く(-65dBm)だと下り97Mbps出たりしますね。
-85dBmだと時間帯により36~62Mbpsに変動。(自宅がこの範囲)

-108dBm辺りから怪しくなって9Mbps未満や緊急通報のみになったりします。

グーグルのMVNOサービス「Google Fi」のSIM自販機をラスベガスで発見
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

Google Fiの音声契約が簡単に実質0ドルで、現地に行ければですがw

ソニーの4K録画対応ダブルチューナー DST-SHV1が各店舗で投げ売りされています。
(ネット通販はどこも完売)

近所のコジマでラスト1を確保。
ヤマダは表記4万3千円のままでしたが、交渉すれば税込1万2千円台で買えるかもね。

我が家からは東の方に見えるけど、新航路にバンバン降りてきてますねぇ。
午後7時までだっけ?

としまえんの件、読売の独自なのね、 民は今朝の読売朝刊を読むべし。
段階的に閉園するってことは2026年までは頑張るのか。

yomiuri.co.jp/economy/20200203

2月になって端末購入サポートの呪いが解けたので、ギガライトに基本プラン変更。
そのまま、1年間無料になる「ディズニーデラックス」を契約。
やっとマンダロリアンをみられる。

Amazonプライム1年間無料は4日後じゃないとエントリー出来ないのか。

「日本式カレーは海軍から始まった」説は本当か?海軍料理研究家に聞く
hotpepper.jp/mesitsu/entry/you

横須賀海軍カレーとはいったい…。
横須賀には何度か行っているけど閉店が早くって食えなく、レトルトだけだw

【コラム】長崎皿うどんの歴史的考察
yakitan.info/archives/saraudon
「長崎皿うどん」と元祖「皿うどん」は全く別の麺料理で四海楼から始まって~となかなかのボリューム。

自分はバキボキ揚げ極太麺が好きなので、近所の ごくうラーメン大千元のカタ焼きそば。

みね​ さんがブースト

年末に脱SandyBridgeおじさんしましたが、GPUを毎年買い替えていれば不満なかったですねぇ。

ファーストコンタクトは既にみていたので、ネメシスだけで良かった。
エンドゲームは敷居が高いので見る気にならないw

この揺れは南海トラフ地震なのか!と思えば茨城で震度4なのかw

インフルエンザはワクチンや非常に有効な治療薬が既にありますし、変異のパターン(型)が判っていますので。

コロナウィルスは遺伝子の長さがインフルより長い分、遺伝子の一部が複製失敗して変異する可能性が高く、それがどういう結果になるのか予想できないので脅威だと新聞の解説記事にありました。

全国の小中学生に配布する27万8000円の富士通タブレットの詳細は、渋谷区の付属資料PDFで判明しますよ。
city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/g

堅牢でプールでも安心な防水に純正オプション装備でLTE常時接続の通信契約あり、MS officeを筆頭にソフト・管理コスト込みならそんな金額になるわ。

昨日「モクリ」アニメ化プロジェクトでクラウドファンディング締め切って1300万かと思ったら、その1時間後に1400万の281%達成に。
その間に現金決済の分が入った模様。
makuake.com/project/mokuri/

mstdn.guru/@kazu75/10357583726 @kazu75
これも同様に、先に注文された方がいてコンビニなどの現金決済で確定したから、後の注文がキャンセルってパターンですかね。

みね​ さんがブースト

GoProのジャイロ情報を使って手振れ補正等をかけるReelSteady GoがHero8にも対応したみたいですね。
水平維持機能もあるので、GoProアプリ以外の選択肢としてこういうのもありかなって思います。

reelsteady.com/pages/go-detail

みね​ さんがブースト

キャッツが好きすぎて劇団四季に入社した私が映画版CATSの誤解を解きたい
blog.mayo31.info/archives/2395

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。