新しいものから表示

ああそうか、小型のAndroid9が欲しいのなら11月発売のNW-A100シリーズがあるのか。

非音楽アプリがそこそこ動くのなら、Pixelと2台持ちするより軽量で済み、ランニングコストかからない。
iPhone SE2?は大きく重くなりそうだし。

みね​ さんがブースト

ミニAndroidとしてコレを狙ってます。USB-Cになるだけで製品のイメージが変わる良い例、

約32,000円のAndroid搭載ウォークマン「A100」。USB-C装備 - AV Watch
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

BEASTARS、動きが良すぎる。
アフレコしながらモーションキャプチャーとってるのかな?

backspace.fm #312 後編 高音質版の死屍累々の辺りを拝聴して、コレが頭の中にw

RT「イノベーター:毒キノコとかフグを最初に率先して食うマン

アーリーアダプタ:イノベーターが食ったモノを広めるマン

キャズム(解毒手法)

マジョリティ:安全なキノコとフグを食べるマン

ラガード:絶対キノコとフグを食べないマン」
mobile.twitter.com/GOROman/sta

税別3万円で買えるドン・キホーテの一体型PC。
実は、メモリ交換できます。
SSDを起動ドライブもできます。
CPUは4年前ですが「4こあ8ぎがSSD」になれば事務用PCにもう充分かと。
youtube.com/watch?v=JA-YL425Yk
youtube.com/watch?v=9DRC0lcknq

mstdn.guru/@ybj/10297553291921

「既存機種の Google Pixel 3 と Google Pixel 3a でも、最新の夜景モードの最新のカメラアプリにアップデートすることにより、Google Pixel 4 の夜景モードの品質に近いバージョンを利用できます。」

月末までにiPad Proの新型が出なかったら3aにしよう。

みね​ さんがブースト

モーションセンサー:
「日本では、2020 年春より同機能を提供開始する予定です」

新しい Google アシスタント: 「日本では、2020 年春に提供開始する予定です」

Pixel Buds:
「日本では、2020 年の提供を予定しています」

japan.googleblog.com/2019/10/g

Pixel 4じゃないスマホやコンデジで星や天の川を撮影しようとしたら、自動追尾する赤道儀が必要ですよね。
安いんだか高いんだかわからなくなるw

ううむw

「Pixel 4 / 4 XL を 10/24 までに 予約購入 または 購入すると、16,000 円分の Google ストアで使えるプロモーションコードと USB-C 3.5mm アダプターをプレゼント。」

60mの出所はGIZMODEですね。
60GHzを60Hzと書いちゃうし、元からして信用できない。

スレッドを表示

Pixel 4のレーダー、検出可能半径60mってホント?
一瞬60cmかと思った。

みね​ さんがブースト

実際にiOS 13.1.3 ソフトウェア・アップデートで発生しました。。

iPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxで超広帯域無線 (UWB) のアップデートができなかった場合、修理が必要になる
macotakara.jp/blog/support/ent

Google公式ストア、「10月16日をお楽しみに」。
既に16日なんだけど…、寝るか。

総務省が動くとロクな事にならないから...
シャッター音問題を何とかしたら評価するよ。

2020年6月だとPixel 4a?が出ちゃっていますねw
3aが2019年5月17日なので。

Pixel3/3aで天の川撮れるようにカメラ機能がアップデートされませんかね?w
そうなら、今すぐ3aを買っちゃう。

Pixel4 From $799か、米国の人いいなー。

星空写真欲しいけど日本でSoli使えないからなー。
Soli無しのPixel 4aに期待かなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。