Mac(Book)じゃない。
iPad Proではない、
iPad(2019)でもない、となると、
iBookですな。
アプリとしてのiBooksをiOS12でApple Booksに名前変えた理由がソレだと思う。
RT「CODAは、本来の設定では、各パブリッシャやコンテンツホルダのビジネスメイクを支援することも含めた海外ビジネスの側方支援団体です。海賊版対策はその内数にすぎません。命名者が言うんだから間違いないです。その後の歴史の中で何か見失ったか、何か間違えたか、捻じ曲がったのでしょう。」
https://twitter.com/sakaima/status/1106192000959696896
@mazzo さんへ。
この後の流れも良し、サナギマン云々というのも面白いw
「GeForce RTX&新NVENC、OBSで高画質ゲーム配信できるって本当?」
https://ascii.jp/elem/000/001/827/1827531/
いつぞやのライブ配信に補足を加味したそうです。
Youtuberは必見かもね。
「楽天モバイルのネットワークは、自社回線への移行を予定しております」
https://mobile.rakuten.co.jp/news/service_20190314/
MVNOからMNOへ移行します!って事なんだろうけど、対応機種にiPhoneがなく自らが提供していた機種の大半をバッサリ切っちゃうのは何ともw
SEとEssential Phoneを売っているから一応チェックしているが、行く末に不安を感じる。
我が家ではウスターソースは塩分が多いと知って、とんかつソースです。
気分で塩コショウの時あり。
その他に投票しました!
コロッケにどんな調味料を使いますか?
https://vote.thedesk.top/GevAl #votedon #アンケート
グルドン内で話題になったのは、Yahoo!のちょこっと保険と https://mstdn.guru/@mazzo/101536595557069151 。
(もう一つあった筈だが、探し出せず)
練馬区のは、後者と同じ損保ジャパン日本東亜ですね、補償額も1億円と同じ。
そっちは怪我の保証がない分安いんだけど。
#練馬区 在住で自転車事故の保険を検討中の方へ。
明日(3/15)までに申し込める、区民交通傷害保険(最低1,000円~)に自転車賠償責任プラン 400円を付加できますよ。
「区民交通傷害保険の加入者募集について」
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/sumai/index/hoken.html
チラシ
https://www.workman.co.jp/wp-content/uploads/2019/03/0314_nerimasyakujii.pdf
OPENセール中は駐車場がない事になっていますが、100m西にあるヨークマートの駐車場が無料かつ100台規模なので、買い物すれば そこに置けます。
みんな大好きカレーのCoCo壱番屋もあるよ!
ラーメンなら、向かいの ごくうらーめん大千元のタンメンをお薦めします。
参院選比例で「自民党」に入れると今回の法案を修正なしで通そうとした甘利の様な議員が先に当選しちゃうので、個人名で一票しないとねー。
ゲームのチートをする中国人が多い理由の翻訳
"「中国人として、私には何故ハッカーの殆どが中国出身なのかを説明する義務が有ると感じた」 元スレ: https://t.co/dkigplVUcg" https://twitter.com/feyian_inthesky/status/1105559507143413771
「【第322回】DL違法化範囲等拡大等について著作権改正見送りへ。裏側を話します【前参議院議員山田太郎のさんちゃんねる】」
https://www.youtube.com/watch?v=A-Ix-lQoag4
新聞やテレビを見るよりは。こっちの方が確実です。
次の国会に見送りされただけなので、文化庁は諦めていない模様。