新しいものから表示

iPadの液晶に限っての話ですが、大幅なモデルチェンジした直後のが一番品質が良くRGBカバー率が高い傾向があります。
具体的には3rd, mini Retina, Airが良い。

itmedia.co.jp/pcuser/articles/
ITmediaさんの測色器を使った記事はここ数年やられていない様なので、Pro以後は判らないのですが。

職業プログラマーになるのならともかく、プログラミングは手段ですからねぇ。

学生時代はプログラミング電卓でゲーム制作を始め、入社後は膨大なsysログを監視するのを楽したくってunixコマンドラインでのPerlとsedのワンライナーを覚えたり、社内からの内線問い合わせと部門鯖運用を楽にする為にASPとJavaScriptで電話帳&ヘルプデスクシステムを自前で作ったりと、鯖缶な自分はそんなんばかりでした。

今はScratchやSwift Playgroundsといった視覚的に出来るのがあるので、そこから入ってみても良いけど、先ずは何かをしたい/作りたいという目的がないとね。

Oculus Goは視度調整がない為、自分には眼鏡装着じゃないと見えないだろうとスルーしたが、シュノーケル用の度数調整レンズを使えばよかったのか...ポチっとな。

限定品メニューはこちら、待ちの1品0円は次回に頼もう。

スレッドを表示

昨日、起動不能になった妹のMacを修復中に食してきた武蔵関の まるめん堂さん、この近辺では一番評価高いらしい。
妹は日替限定の あさりの潮、自分は辛まるで、見た目ほどには辛くなく、濃厚な割には塩分は控えで美味しかった。
隣は二郎系ですがスルーしてこっちに是非!

昼間になるとダウンロードが混雑するだろうと、寝る前に4台全部を一気に。
今回はインストールから終了までは早かったですね。
流石にAtom ZなYOGA 851Fは3時間弱かかりましたが、どれも30分以内に終わりました。

Kindleストアで竹書房の一部コミック半額セールやっている模様。
amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=53

メイドインアビス、ポプテピピック、ラーメン大好き小泉さんを全巻揃えたい方はチャンス!

GoT、あまりにも似た顔と登場人物多すぎて、どなたかが教えてくださった相関図とWikiを見ながら鑑賞していたら、ストーリー上のネタバレどうでもよくなったw
star-ch.jp/drama/gameofthrones

お疲れ様でした!
Off-airになる際、Firefoxのグルドンを表示しているタブだけがクラッシュしました、一応報告。

iPhoneのTootdon、PCのFirefoxを再読み込みしてみたけど500エラー出ていないです。

フェンリルさん、さくらインターネットさん、いつもありがとうございます!
自ドメインをさくらさんへ移転完了、DNSどうにかしなきゃ。

ブラウザ最初に開いたときに500エラー出ました。

紙を使って紙の電子ペーパーの開発に成功
univ-journal.jp/20470/

お前は何を言ってるんだ?と思ったが記事を読んでみて納得。
かなり前から熱or紫外線で印刷し、イレーサーを通すと真っ白になる、繰り返し利用できる紙が発表されてるけど未だに実用化されていないですね。

全裸待機はしないけど、総帥の直々のご説法となれば...うむむ。

母上「夕ご飯できたよー」

みね​ さんがブースト

zozosuit届いたらゾゾスーツ着てユニクロ行くんだ・・

ZOZOSUIT、水玉模様に…前のが配色が控えめでサイバーっぽくって好きだったので残念。

そういや、ZOZOSUIT来たら着てユニクロに行くって宣言した人いた様なw

うちにもZOZOSUITのメールが来てた、明日の27日16時にサイトで正式発表だとか。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。