M1 Mac miniにFF14をインストール中。 #FFXIV
ここで昼飯タイム。
自分の環境ではBluetooth問題はなさそうです。
PS5コントローラー DualSenseが何故か「DUALSHOCK 4 Wireless Controller」と認識されちゃttますけど。(理由は何となく判っている)
Apple Siliconにネイティブ対応するChrome、リリース。
https://9to5google.com/2020/11/17/chrome-mac-apple-silicon/
「しかし、30分間テストし続けるとMacBook Airのスコアはマルチプロセッサモードで6600程度まで落ちる。一方で13インチMacBook Proはマルチスコアが7450程度までしか落ちず、Mac miniに至っては全く落ちなかった。」
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2011/17/news167.html
M1をフルに使うのなら最大65Wに耐えうるminiっすよ!
M1 Mac miniでFF14を動かしてみた方がいる模様。 #FFXIV
リムサのエーテライト前が2560x1440の解像度で24fps。
やっぱり、1050Ti相当なのでフルHDにすれば「快適」になるのかな?
AppleのM1チップのGFXBench 5.0スコアがRadeon RX 560より上と書かれてはさっぱりだが、
GeForce GTX 1050Tiより上と書かれると、うぉぉぉ!となるw
https://www.tomshardware.com/news/apple-silicon-m1-graphics-performance
ちなみにFF14公式は「macOS Big Surへのアップデートはお控えください」と12月末頃にサポート開始の予定です。 #FFXIV
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/news/detail/31ee02131df294647d8b8739377f633e7f42481d
iPhone 12 miniのロック解除不能はアルミホイルで何とかなる模様。
「原因はケースとガラスフィルム等を装着することによるアース不良なので、こんな風に本体とケースの間にアルミホイルをちょろっと挟んで、操作する時に手がアルミに触れるようにしていれば回避できます!」https://twitter.com/undo/status/1327529538083950592