⋈、長期リタイア中の元鯖管。ガジェットも小さい方が好きで、iPhone13 mini,iPad mini A17Pro,AW10,MacBook12,GoPro HEO5 Session,EOS M2等。ジンバルとデジイチは無駄に大きいので惹かれないなー。
給付金申し込みの封筒が来てた
劇場版 若おかみは小学生!を観ていて最高やなーと感動しているのに、この割り込んでしまったZoom会議、どうしたものやらw
ジョン万次郎www
ドリキンさん、松尾さんDisひどいわーとついZoomに参加してしまって何だか状態w
劇場版 若おかみは小学生!、良いなぁ。まだ半分だけど。
iPadのロック画面もしばらくずーーっとコレっす。覚えてる人いるかな?
自分が買うのならCorsairの5年保証セミモジュラー、CPUはOCしない & 2070 Superならば。CX650M 7,470円CX750M 11,680円
クロシコや動物電源だと800Wじゃないと安心できないが、この価格差を鑑みるとCX650Mで良いと思っちゃうw2台買いましたよん。
おつかれさまでした!
メモリやHDDの数で変わるから電源容量計算シュミレーターでやらなきゃ。
自作PCの電源容量計算シュミレーター2020年の最新情報を元にhttps://probsolvingnow.com/archives/8256
こういうので計算して必要電源ワット数を調べてみたら。自分のは負荷率56%で621Wになりました。
改めてパン🍞
パン🍞、ライブ配信お疲れ様でした!フェンリルさん、さくらインターネットさん、いつもありがとうございます。
コスパ的には650Wが一番いい。700W買うのなら800Wより上にした方が良い。
自作でPCケース入れるのは楽しいのにw
シロカのは調理メニューに米粉パンありますね。
三体、Kindleで買ったけど読んでいないや…。
UE5がどう凄いのかわかりやすかったのはコレw
RT「ついに板じゃなくて草生やせるw」https://mobile.twitter.com/Lda6lge/status/1260812611190353920
Eテレで劇場版 若おかみは小学生!の時間だ!もちろん録画予約済。
屋上の遊園地?とか
ドブ板通り行ったけど、店締まるの早いので何も食べてこなかったな。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。