新しいものから表示

新 1.6リットル ホットクック ベーシックモデル KN-HT99Bは9月13日発売なので、煮詰め機能とメニュー数の少なさを気にしないのであれば、旧のKN-HT99Aが型落ちになる10月以後が狙い目かな。
5月にAmazonタイムセール22,580円でやっていますね。

あ、AI〇〇と謳って強気な値付けをする製品は個人的に買いたくないのでKN-HW16Dはスルーしますw

Twitterから、Apple銀座の秘密な部分が暴露されちゃってる...。
@idanbo さんにお知らせして早く隠してもらわないとw
mobile.twitter.com/yocwitter/s

ヤフーもQR決済手数料0円、日経は会員じゃないと本文見れないので上げなかったが、
石川温さんのスクープなのよね。
nikkei.com/article/DGXMZO32592

新ホットクック発表、1.6リットルが喋って、白くなるそうな。
赤は無線LAN機能なしだから、マイナーチェンジ?
sharp.co.jp/corporate/news/180

喋りのない July 4は、クリープを入れないコーヒーなんて..だわ。
360度動画をレンダリング中との事だから、それの音声を聞きながら視聴すればいいのかなw

東京自転車少女。のKindle版が
11巻セット3,286円と50%offだったので購入。
BOOKOFFでちまちま買わずにこっちで買えばよかったw

外環の橋梁架設工事、行ってみたら終わっていた。
半日いや6時間早く知っていればタイムラプス撮影仕掛けたのに。

@mazzo 家の裏辺りが只今大規模通行止めだ。
巨大構造物がズリズリ動く様を眺められるかも。

PDF「東京外かく環状道路の橋りょう架設工事を行います」
e-nexco.co.jp/pressroom/press_

次期iPhone用Type-C充電器のついでに、純正USB-C to Lighting ケーブルで20~30cm程度の短いのが発売されないかなぁ。

Amazonにある偽物はどれも長いし、例え安くっても
MFi Licensed Accessories
mfi.apple.com/MFiWeb/getAPS.ac
に登録が無いものは買いたくない。

残り数分になるまでは安心できないな。

12時過ぎと16時前に在庫が復帰してるのを確認、一時的なものかな。

スレッドを表示

July 2、今日もお馬さんかな?

荒川河川敷いいかもとコメントしましたが、今日、こんなtweetが…。
「荒川CRで釘が大量に撒かれています。」(CRじゃないという指摘あり)
twitter.com/hide3135/status/10

July 1 拝見中、親子チャリかわいいなと思ったら、石神井プール営業中だとー。

煮干しラーメンの二葉 本店がなくなってる、上荻店は味が違うというがどうなんだろう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。