新しいものから表示

@KomiyaJapan アジア系の国は発展途上中ですからどこも面白いのですが、著名な国の繁華街・観光地はけたたましい中国語が聞こえてきて辟易しそうですねw
英語圏でゆったり観光するのならスリランカ、非英語圏で食事と遺跡はカンボジア(激辛なタイよりは食事が日本人向き)かな、どっちも親日国で国民性がいいです。

自分で計画して一人旅する場合、安宿ではなく名のある欧米資本ホテルにしておくと安全です。何かあった時の領事館を予め調べておくと共に、家族の理解が得られやすいと思います。

@KomiyaJapan 海外旅行に行ったことなければソレに一票。

自分は卒業旅行と称して同期4人で返還前の香港に行きました。
初の外国語でのやり取りが新鮮で、(香港のホテルは学生には高かったので)田舎だった深センで宿泊し、英語アナウンスの電車バスで香港島へ通い、昼飯にふらりと入った英国風パブのサンドイッチのオーダーで選択肢が多くって通じず苦労したのは楽しい記憶。
今や、パブは消え、英語じゃない公共アナウンスに、深センは高層ビルが立ち並ぶ街へと、どれも失われた風景となりました。(返還後に2回行ってます)

今なら、数年後には訪れたくても行けない国になるやもしれない台湾が良いかもね、欧州・北米は十年後にいっても人や風景はそう変わらないと思いますのでw

@furoneko エリスポットライトという機材で、今は入手困難だそうな。
x.com/kazusun_bc/status/177083

先月末の千葉で起きたスロースリップによる地震頻発で一か月は警戒と言われてたのですが、それらとは全く違う場所ですね。

東京都でQRコード決済すると10%還元の「暮らしを応援! TOKYO元気キャンペーン」早期終了の案内が出ました。

「ポイント還元額が予算額に達する見込みのため、本キャンペーンは3月23日(土)23時59分に早期終了いたします。」
kurashisupport.metro.tokyo.lg.

NVIDIA、革ジャンCEOの謎解明
質問者「なんで黒い革ジャンばかり着てるの?」
ジェンスン・フアン「これしかない」
twitter.com/Adscience12000/sta

Touch Bar付き、来ましたわ~。
インストールされていたmacOSはVentura 13.0、バッテリー残量は10%でした。

Amazonの在庫は昼前は17点でしたが、今は11点ですね。

スレッドを表示

型落ちM2 MacBook Proとはいえ、魅力に抗えなかったw
◎ 最後の楔型デザインで新品
◎ 同、お触りバー
◎ US Keyboard
〇 指紋が気にならないスペースグレー
△ メモリ8GBだけどSSDが512GBなのでセーフ?

実質14万円台でポチっとな。
amazon.co.jp/gp/product/B0CRGL

ドミノのフライングXmas無料券の使用期限が今月末と迫ってきたので。
チーズボルケーノの時は適用外だったから諦めたけど、今やっている「もっと」シリーズが+400円のチャージで適用できた、ラッキー。
ついでにMサイスで+300円チャージして、割引金額1,530円で支払いが700円のみにw

そこはスターゲイジーパイじゃないとw

素晴らしい映像みれてよかった!Starlinkすごいな。

中継カメラ「しょ、少佐!シャアー!!助けてください!げ、減速できません!シャア少佐!助けてください!!」

スーパーヘビー斜めになったま高度ゼロになったのでコケた?と思ったら、無事着水なのねw

4分で高度100kmとは恐ろしいなぁ。

石神井公園駅周辺の再開発 地裁が土地明け渡し一時停止の決定
www3.nhk.or.jp/news/html/20240

一時停止するのなら、まなマートやココイチ・松屋・富士そば・サンメリーの各店が閉店する前にやってよwww
閑散したまま半年近く工事が延長になり、築53年の 石神井庁舎の一部移転も遅れちゃうぅぅ。

たまには自分で作る。
kyounoryouri.jp/recipe/44312_%

手持ちに粉砂糖がなく沖縄の黒糖を使ったら塩キャラメル風味になって、姪に満点を頂いたので結果オーライw

@skawa 一方、会議で「自分の論文を早く書きたい」と進言してロケット本体の打ち上げ費用の7倍の開発費をかけた衛星を試験機に乗せちゃった方がいましてね。

それ早く回収しないと!

「カイロスロケット初号機の打上げ失敗。旧浦神小学校から。四角いのは衛星ですかね。」twitter.com/koumeiShibata/stat

@Umic_Y_ANG H3試験機2号機の時はロケット性能確認用ペイロード(VEP-4)という2.6トンのアルミの柱を乗せていた。
rocket.jaxa.jp/rocket/h3/picku

それにお札諸々を貼っちゃえばいい。
VEP-4は分離しても第2段に連結されていたので一緒に落ちて行っちゃったけどw

データは取れたか?よし、次いこう!
って余裕があれば良いのだが。

@zu_ka_ 単純にKDDI系の電話契約をしていない=au Pay経済圏に入っていないからです。
au IDを作るとdocomの電番なのにauひかりにしませんか?営業電話が度々来るし、信用していないのです。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。