よーし、一階のトイレ、タンク内にチョロチョロ漏れてたのの修理完了。
上の給水部分全交換とせっかくなので下で止めるゴムフロート交換。あまりきれいなものの写真でなくてごめんなさい。
給水部分交換そのものは簡単だね、ゴソッと変えるだけ。ただ新しいのには付いてる黒い補給水ホースがよくわからず、ホース根元の口で止めてるので使わない設定にはなってるんだけど。

喫茶店、長居してもそこまで注文し続けるものないよなあ。
というかなんなら今日もうコーヒー飲んじゃったからちょっと落ち着いて座って、としたいのに喫茶店入る理由がねえ、みたいな。
席代、時間200円です、コーヒーとかにはその分が込みです、とかのがいいのかなあ。
でも座ってるだけで金取るのかよってなって店使わないか((+_+))むずかしい

映画のマネーボール観た、良い映画だねえ。
今は数字でベースボールするばっかになってしまってそれはそれでどうよ、だけどなー。

ぶらぶらしてたら渥美半島の先端まで来てしまった。
フェリー。
乗らないけどー。
雨降ってきそうであるのでさっさと帰るかー。

コペンさんのディスプレイオーディオ、自作サンシェードが熱でしなってしまってて格好悪いので強度上げて作り直し。
せっかくなので剥がれて来てた保護フィルムも新しくした、防指紋タイプにしてみたけど変わるかなぁ

うーん、うちのスマホ電話できないw、電話かけてもこの番号は使われていませんになる。
なぜだが家の電話には繋がる。
oppoクソ、と思ったら電話アプリに同じような症状があって(苦笑)、oppoなのかUQかGoogleか複合か、とにかく電話できねえ。
たぶん抜け道として、連絡帳ではなく直接電話番号をプッシュボタンで押せば繋がるw

ほんと築三十年、直しても直してもおかしいところだらけ。
家の中を直すのが日課というか軽く趣味に近くなってる気がしてくる

2階のトイレの水漏れを直したばっかりだが、一階のトイレも気になりだして確認。
給水の止まりが悪いみたいなので中の給水を止めるボールタップあたりを交換かなあ。
ひとまず給水高さを調整するネジ回してみてオーバーフロー側に流れないようにするイメージでテスト。
いじってたら上の手洗い口側のプラ配管切れちゃったけど寿命だな、使えはするのでとりあえず無視。
変えるならあとゴムフロートもやるけど、まあ様子見。

三菱の冷蔵庫さん、ストッパーしっかりやってもドアの開閉で奥へズレていくのでストッパーの下にゴムの滑り止めを噛ませたけどそれでもズレていく。うーん、どーしたもんか。ずれるぐらいなので戻すのも簡単にずらせるんだけどー

ベースのフィンガーランプ、少し弾いた感じは、すっげー邪魔くさい、ですなあ。
慣れるんかなー?
mstdn.guru/@keita99/1144488046

ジャズベースのフィンガーランプできた。
ABSで作って表面はアセトンの蒸気で少しテカテカ出してみた。インフィル100%なので叩いた音もそんなに響かないとは思う。
といって本物見たことないのでこんなので良いのかよくわからんけど。

ひさびさにFusion360でモデル描き。あれ?Fusionになった??それすら知らないw
エレキベースのフィンガーランプの試作1発目。色もまあ余り物で。
寸法補正して次で決めたいところ。

無料ベルセルク、読み続けて21巻ぐらいまで来たか。内容的にも無料期間的にも辛いぜ。

インクジェットなー、詰まりそう以外は理想的
マイナビニュース: リコー、3Dプリンタで高強度でフルカラー対応が可能なレジンの造形手法を開発
news.mynavi.jp/techplus/articl

F1のレッドブルの、ヘルムート・マルコ、酷い言われようwばっかだけど、ヤンチャレーサーだったのね
motorsport.com 日本版|モータースポーツ情報サイト: 【特集】レッドブルのお目付け役にもあった“ヤンチャ時代”。ヘルムート・マルコの知られざる青春と壮絶キャリア
jp.motorsport.com/f1/news/spec

GWってこんなに寒かったかねえ。
毛布しまってしまったよ

ベルセルク読んだことないからチャレンジしてみるかー
電ファミニコゲーマー: 『ベルセルク』が全42巻無料で読めるキャンペーン開催。もちろん、“13巻”も無料
news.denfaminicogamer.jp/news/

おー、おれも久しぶりにKindleUnlimited対象になってた。さっそく使わせてもらう。最近対象範囲渋かったので助かる。
楽器教則本系はUnlimited対象が多いのです。内容気に入れば買えばいいし。
ただ解約を忘れがちなのがな、通知セットしとかないと。
mstdn.guru/@gitanes1701/114397

プライムビデオの広告、fireTVだと広告の読み込みがなぜか時間かかって真っ黒で待たされる、そこからさらに広告再生で待たされてなんだよねえ。お金払えはわかるがー

あ、松の花粉におれ反応してるのか。ここは松だらけ((+_+))

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。