リファービッシュ品みたいな価格。
でもちゃんと国内正規品の新品ぽい。
東芝12TB HDD「MG09ACA12TE」(7,200rpm)
37000円

amzn.to/4gi2e8S

納車されたGR86。
電球となっていた灯火類をLED化しました
今回も例によって「みね商店」の製品を選択しています

youtu.be/EB2mprgDfPg

@kmaeda 「ほぼ」をいれてもらいました!

最近利用した、機械式立体駐車場の入場ゲートにこんな写真が
ネット上の素材写真かなと思って、スタッフに聞いてみたら、実際にこの駐車場で起きた事案の写真だそうで「ここ3年で6台落ちた」とのこと。
都市伝説とか怪談みたいな話だ。
思いっきりサイドブレーキ引いて停めた

GR86納車後、最初の動画はステッカー貼りです
まだ色々途中ですが順次、カスタムの様子をお届けしていきます

youtu.be/7dQ2S-eSRWo

CPU内蔵GPUで高性能なモノ…というと、AMDのRyzenシリーズが有名ですが、最近ではAppleのMシリーズが頑張っていて、ついにM4シリーズでは理論性能値はもちろん(グラフィックス)メモリー帯域的にも、PS5 Proの性能を上回るものがでできました
搭載製品の値段は超お高いけど
4gamer.net/games/990/G999003/2

まだまだ現役感あふれるAM4プラットフォームのA520チップセットのASUS製microATXマザーボードがなんと3480円!
「ASUS PRIME A520M-K」だったらサブマシン用にはもってこいでしょ
amzn.to/4i7tEj6

自分の多画面環境の全てのモニターがACアダプタになってしまい、モニターの電源一括落としに使っていた古い連動タップが動作不安定に
仕方なく最新型のコイツに買い替え
コイツは連動電流量の学習設定ができるのでACアダプタのモニターを連動元にしても動作が安定してます
amzn.to/3V8Vvpc

VESAが提唱した、ゲーミングモニター製品向けの新「残像の少なさ指標」の「ClearMR」とは一体どんな規格なのか!?
今回の西川善司のテクバビはこの話題を取り上げました
そもそも人間の視覚システムが感じる残像とは、いったいどんな現象なのか…についても再考してみました
techno-edge.net/article/2024/1

東プレの静電容量式無接点スイッチ採用のメカニカルキーボード「REALFORCE RC1」を価格.COMでレビューいたしました
HHKBほどのミニマリストになれず、カーソルキーやファンクションキーはあって欲しい…という小型キーボード好きにはちょうどよさそうなモデルといえます。

review.kakaku.com/review/K0001

ゲームエンジン「Unity」の新CEOのMatthew Bromberg氏への日本メディアとしては恐らく初の単独インタビューを行いました
 昨年はいろんなことがあったUnityですが、2024年から心機一転。特に2025年からは、「あの頃のUnityを取り戻す」活動に本格的に力を入れて行くそうです
4gamer.net/games/210/G021014/2

OS代込みで予算12万円の自作ゲーミングPCで、どれくらいゲームがプレイできるのかを検証するライブをテクノエッジ主催のオンライン・ワークショップで行うことになりました。
11月16日19時から。詳しくは下記リンクをどうぞ。

techno-edge.net/article/2024/1

アウトランのボストンポップス調のYouTubeがかっこいい
映像が変態的にヘンテコなのもさらにいいね

youtu.be/BvEQqYzEaiw

AV WATCH AWARD 2024に参加していただいた各モデルに対する寸評をまとめています
まずは液晶モデル編です
気になっているモデルがあった場合には、実機を店頭で確認する際の「手がかり」にもなるかもしれないので、よかったら参照くださいませ
av.watch.impress.co.jp/docs/to

AV WATCH AWARD 2024の最終結果は以下のようになりました。
映像に関しては色域、階調を測定。主観的評価では、地デジ放送を録画でなく、あえてライブで視聴、映画系は4KブルーレイだけでなくNETFLIXでも見て、アニメも情報量の多い近代アニメの新海誠作品だけでなく、シンプル画調なポケモンも見た。
音響もチェックしたし、ゲーム関連も測定。
全てを踏まえて液晶と有機で1機種だけ選出したので、「とりあえず今年はこれ買っとけ」的な結果として受け止めてもらえば、と。

av.watch.impress.co.jp/docs/to

誰か教えて。
Appleって、メモリー帯域のスペックを、これまでは1024で割ってGB換算してきたのに、今回のM4プロセッサから急に1000で割ってGB換算して値を大きく見せるようになったよね
たとえばM3は
(128bit/8)*6400MHz/1024MB=100GB/s
だったのにM4は
(128bit/8)*7533MHz/1000MB=120GB/s
で換算して値を大きく見せている。
従来の計算方法だったら117.7GB/sとなるはず
ネットでまとめてあるスペック表は、換算法が違う値が1つの表にまとめられているのもあったりするし。
教えて、アップル博士!?

PS5 Pro最適化前の体験版「モンスターハンターワイルズ」は、PS5 Proでパフォーマンスが向上するのか
ゲーミングモニター搭載のVRR機能×FPSカウンター機能でフレームレートを測定してみました
youtu.be/IQ_V2Y4zQUk

YouTubeでOutrun(1986年のオリジナル版)のサントラを聞いていたら、音色はオリジナルのアウトランのモノなのに、知らない曲がどんどん流れてきて。
だれもが知ってる「あの3曲」以外にも、後年、追加されていたんですね。しらなかった。CDも出ていたので買って聞いています
amzn.to/4fiOpGJ

4Kで240Hz、フルHDで480Hz
マイクロレンズアレイ搭載の有機ELパネル採用のLGのゲーミングモニター製品「32GS95UV」を評価しました
あと7.1chリニアPCMサウンド入力に対応し、DTS Headphone:Xに対応しているのも面白い
入力遅延も優秀でした
画質に関しては記事の方をどうぞ
news.mynavi.jp/kikaku/20241030

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。