新しいものから表示

ノイズキャンセリングのためにkrispを使ってみたが、かまりデジタルな音になってしまう。。
リアルタイムでノイズキャンセリングしてくれるプラグインを見つけたい。NS1かiZotope RX7かな。Audacityで使えたらベスト。

NZXT H1のケースがリコール対象となってしまった件で追加情報が出てきました。代理店に直接問い合わせをしたところ、付属のライザーケーブルの交換対応になるようです。
下記の問い合わせフォームから申請ができるようです。
docs.google.com/forms/d/e/1FAI
到着は4月頃のようです。それまでPC使えないじゃん😱

もっちりもっち さんがブースト

🦀の招待枠、全て埋まりました!
個々にDMしたので、返信いただければと思います。
また、何人かの方々にはご招待できなかったので、もしよろしければ招待を受けた方々で、まだ入ることのできてないグルドン民を招待していただけると嬉しいです!
よろしくお願いします🤲

MKE200の発売を待てず・・B&Hで購入。Planet Expressをはじめて使ってみましたが、何も問題なく設定完了。日本未発売商品をどんどん買ってしまう😂

もっちりもっち さんがブースト

書いた。
Apple、日本でのApple Watch「心電図」機能を正式予告 Series 3以降で「不規則な心拍リズム」検出も
itmedia.co.jp/news/articles/21

Skylakeおじさんであることに気づいた。Macbook pro そろそろ変えたい。

年末からの休みでSOAのシーズン3、4観てるけど。4は総集編として面白過ぎ。主人公寝過ぎやけど。

あけましておめでとうございます。
今年も散財していきます。α7cを買える様に頑張ります!

@drikin さんお疲れ様です!
ほぼ8時間すごすぎです。

シネベンチ結果。Youtube見ながらですが、intel Core i9 9900でこんなスコアです。

今年作ったばかりの自作PCなのに桁違いに負けてる。RAID0すごすぎ。

18時から外食→買い物→電車で帰ってきたのにまだ組立てLIVEしてたw
ボトムのドジっ子は面白すぎる。

もっちりもっち さんがブースト

書いた。

OS仮想化ソフト「Parallels Desktop」がM1 Macに対応 Arm版Windows 10動作に意欲
itmedia.co.jp/news/articles/20

もっちりもっち さんがブースト

お! RT

【ニュース】傑作街づくりシム『Cities: Skylines』PC版が24時間限定で無料配布。Epic Gamesストアにて
t.co/5Sn9NknyrD t.co/6xjJYLIude
twitter.com/AUTOMATONJapan/sta

もっちりもっち さんがブースト

Youtube liveでもHDR!

YouTube、HDR動画配信をライブストリーミングに拡大
news.mynavi.jp/article/2020120

@drikin 美味しく頂きました!ビーカーを調理道具に活用します。今から😄

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。