【募集】音漏れしにくいヘッドセット
@TicklishCrab597 私はCTIA接続のオーバーヘッド型だとJabra Evolve 30 MonoとSennheiser PC 5.2 CHATを使う機会があります。どちらのケースでも、通話相手から音漏れを指摘されたことはありません。
Jabraは密閉型で、スピーカーの音は閉じ込められるのでマイクへの影響は抑えられるはずです。その分、耳への負担はまずまずですが、片耳型なので取っ替え引っ替え使うことが可能です。
Sennheiserは開放型で、スピーカーの音は漏れるのでマイクへの影響があるかも知れません。ただ、こちらは指向性マイクなので、その辺で影響が抑えられている可能性があります。耳への負担はJabraより少なめですが、それでも2~3時間となるとツラいのでJabra Stealthなど別のタイプに逃げることもあります。
以上、長いのを書いてしまいましたが、何かの参考になりましたら!
Windowsで使うフォントの最近のお気に入りは、IBM Plex Sans JPとUDEV Gothicです。前者は日本語の文書を読み書きするのに、後者はプログラミングやターミナル用として。
そしてBIZTERは今日知りましたが、なんだか良さそうですね。
https://mstdn.guru/@fortyfour/109817502826091646
これがWindowsモバイルノートPCなどですと、公式の電池交換サービスがメニュー化されていることは(私が選ぶPCに関しては)稀です。なので劣化してからイチかバチかでサポートに聞いてみたり、AliExpressなどで探して自力交換を試行しますが、これはなかなか不確実。
こういう状況を踏まえると、公式に電池交換メニューがあるApple製品は実に安心で、価格も良心的だなぁと感じます。
@fortyfour ですね! MagSafeならたぶん、耐久性は相当に高そうですし安心な感じがします⚡
Apple製品は公式の電池交換サービスが(値上がりしているとは言え)現実的な価格なので、バッテリーの寿命は気にしない今日この頃です。逆に、充電用のポート故障は本体交換が必要になり高額なので、不必要な抜き差しは避け、結果として残量が少なくなってからの充電になりやすいところ。
再生できないCodecに直面すると、新しい環境が恋しくなるのはあるなぁと思います。昔、486DX4ではCDと同じ41kHzのmp3をどうしても再生できなかったので、PentiumとかMMXが恋しいものでした。
https://mstdn.guru/@fortyfour/109719190364964522
趣味で写真を撮ることがある人。Z6ユーザ[2020~]。プリキュア好き https://social.yukinobu.jp/@yukinobu