何でも2台以上持ちのまつばらさんのBlueTooth接続はどうなっているのだろう。
> まつばら @7714Hiro
HomePodを2色予約しました ふぅ
クリエイターのユカさんは、NAB Show
ミュージシャンの松尾さんは、NAMM show
両沼住民のドリキンさんは NUMA Show?
>> Seiji✅ @furoneko
ドリキンさんはNUMA Showに行くのかな?
mazzoと直接は関係のない東大松尾研、DeepLearningの講座公開でGPUの価格高騰を後押し
CNN はトランプさんのFake News Awardsで上位を占めたので、
真のCNNはCasey Neistat Nation (ケーシー国民=ドリキンさん)だと思う。
誰かに追及されたのか、
インフル予防にマスクは「推奨していない」厚生労働省
http://www.sankei.com/smp/life/news/180126/lif1801260043-s1.html
太田さんがカメラやって、席にはPaperくん。山口さんと村上さんに交互取材報告で出てもらうのが良いと思う。
https://mstdn.guru/@nemuii/99415579505478057
ハンドメイド風防付き!!
>> https://www.youtube.com/watch?v=KwHoiu_87Qk
ドリキンさんのRX100M5が!!!!
Windowsタブレットとかもデスクトップモードで使うとfire-TVほどではないが、ため息のでるような操作感になる。
https://www.theverge.com/2018/1/22/16921102/google-breaks-amazon-fire-tv-youtube-workaround
注目の投票結果、読者特性を考慮しても3割支持ならキモズムのキャズムは超えたか。
https://twitter.com/pc_watch/status/955308774721339392
「こちら、2,800票以上の投票をいただき、7割の方が「出張にも持ち運ぶ"モバイルディスプレイ"だと思わない」という結果となりました。もちろん、どのような製品を持ち運ぶのもその人の自由ですので、山田祥平さんには今後も"モバイラー"の道を進んでいただきたいと思います。」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1101953.html
ほら、普通に抱えて持ち運べる
60%の確率でzenjiさんのお弟子さんになれる
前回のrebuid聞いて思い出したのがmiyagawaさんの師匠筋のdan kogaiさんの言葉
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50468260.html
パーティーで一番えらいのは、主催者でも主賓でもなく、実はゴミを片付ける人なのです。
AirPods にイヤーマフを合わせれば雪かきもOK?
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)