新しいものから表示

ゼッテリアでも売っている?ゼンショーから供給してそうですしね。

watch.impress.co.jp/docs/news/

ロッテリアから「うな丼バーガー」登場

いよいよ明日から

culture-ville.jp/hanszimmer

ハンス・ジマー&フレンズ:ダイアモンド・イン・ザ・デザート

珍しく名古屋開催、ダンボさんが呼んだのでしょうか!
ちなみに今回は残念ながらレミオ(docomo)の配信回。

アフマダリエフは「群を抜いて強敵」--井上尚弥が“KO宣言”をしなかった理由「全てを変えられる力を持っている」 | 相撲・格闘技 | スポーツブル (スポブル) sportsbull.jp/p/2120757/

ドリキンさんボロ儲けですね。

NVIDIA時価総額、世界初の4兆ドル突破 AI成長期待で:日本経済新聞

nikkei.com/article/DGXZQOGN098

暑い夏に注意

バッテリ火災を防ぐ3つのポイント。リチウムイオン電池の事故は気温の上がる6月~8月に増加傾向 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

『夏の砂の上』と同日公開の『この夏の星を見る』も長崎の五島列島が舞台の一つです。
コロナ期の2020年が舞台の映画ですが、フロンラインより鑑賞後はスッキリして良いのです。

高石あかりさんは次は朝ドラなんですね。『ボケボケ』の朝ドリ散財小説と対決か。

「ばけばけ」朝ドラらしかぬダークなテイスト話題!予告編に猛反響|シネマトゥデイ cinematoday.jp/news/N0149676

秋にはもう一本の大作邦画の宝島もありますが、映画らしい作品になったんですかね。

え、タヌキのお宿?

ローソン駐車場で車中泊 1泊2500〜3000円、ホテル代高騰の受け皿に - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUC020

まあ、この映画は数ヶ月後にVisonPro向けに配信された後のドリキンさんの評価を聞きたいですね。

スレッドを表示

Screen-Xで見るならカーレスって思いますよね。東宝池袋はwith Dolby atomsなので音も良いからIMAXレベルではないにしても楽しめました。
ただ、池袋は近くのグラシネに4Dと悪魔合体したスクリーンXがあるので、金に糸目をつけないならそちらを選ぶのでしょうが。

めっちゃおすすめ!映画『F1』でXなアレを初体験してきた話 - えむふじんのマンガ - pixiv pixiv.net/artworks/132180873

スレッドを表示

定点投稿
2025 Q2で良かった映画

1. 罪人たち
2. 国宝
3. サブスタンス
4. 片思い世界
5. サンダーボルツ

次点:ガールスウィズニードルス

サブスタンスは、終盤の特殊メイクとかのテイストが好みじゃないんですよね。

私はユニクロ(旧プランタン)前から入ってくるところで遭遇したのですがこんな派手にやっていたのね。
もう、イトシア前は悪党がやっても逆効果なの場所なのよね。

youtube.com/watch?v=ZJDmiMehNr

鈴木宗男と松山千春が有楽町で大演説! ムネオファミリーみんな集合!

スレッドを表示

恒例のポスターレビュー

youtu.be/fqthX-XZMHs?si=F58RHm

選挙ポスター写真の闇を告発します!政治家から連絡が来た!

ノストラダムスの大予言って駄洒落でしたっけ?
『私には自信がある、7月に地震が起きる。』

夏場に有楽町に行く人は、イトシアの道向かいにの交通館館にあるどさんこショップでドリキンさんお気に入りの夕張メロンアイス🍈🍨を食べるのを忘れないように。
再開発で線路向の讀賣会館(ビックカメラ)ともに建て替えられるのもそう遠くないので。

スレッドを表示

若い頃に散財小説ドリキンとBackspace.fmをちゃんと聞かないから、歳食ってからアホみたいな投資詐欺に引っかかるんだよ

x.com/aonimaru_games/status/19

若い頃に月刊ムーと東スポをちゃんと読まないから、歳食ってからアホみたいな陰謀論にハマるんだよ

今度の参議院議員選挙で最初に遭遇したのは鈴木宗男氏だった。てっきり北海道で選挙活動していると思っていました。

✳︎ちなみに、ロシア大使館前じゃなくて、有楽町イトシア前です。

スレッドを表示

再生の道とか政策がないので党名で投票してはダメ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。