新しいものから表示

ファンタスティック4だったのは、Backspace.fmじゃなくて、drikin.tvの方ですかね。

スレッドを表示

気合い入ってますが、マーベル復活を占う作品。

今月の25日がBERGの35周年。ドリキンさんの散財より長い歴史があるんですね。

⚠️ドリキン少年の散財はMacを買うところから起算しています。 35年前はまだ漢字talk6時代.

スレッドを表示

今週のBERG、モーニングセットは、サラミ!

もちろん、バイナラ・タックスっとは言いませんよ。 🐭

スレッドを表示

サンザイタックスではなくサヨナラタックス

今日からスタート「サヨナラ・タックス」ってなに? ~地方の経済振興に役立てるために(中村智彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/expert/articl

今年はアベマの課金勢は第一ステージが見れます。

ツール・ド・フランス2025はいつ?日程について解説 視聴方法は?料金は無料? | スポーツ総合 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ times.abema.tv/articles/-/1018

また、ドリキンちゃんと呼んでいる、どりたんになったのに周知不足。

youtube.com/watch?v=HMNd7zL25g

今週末はTOHOの割引があるのですが、TOHOは池袋の朝しかないんですよね。

スレッドを表示

F1をどのフォーマットで観ようかと思案して検索するとこのあやしいエキスパートの記事が出てくるのですが、トップガンの時に出来なかったScreen-Xで観たいんですよね。今回は特に水平ですし。

news.yahoo.co.jp/expert/articl

Apple散財家が、Koh度精製に特化した新しい拡散モデル「DriftCoder」を発表する?

x.com/aixsatoshi/status/194055

Appleの研究チームが、コード生成に特化した新しい拡散モデル「DiffuCoder」を発表🎉

あら、松尾さんの著作からアクセスすると、AI投資詐欺サイトに誘導される未来なのか。

x.com/shupeluter/status/194018

秀和システムの話。
実はこのあとのこと考えると頭が痛い。

彼らのドメイン。当然解放されるだろう。まぁ、普通の会社ならそれでいいけどさ
問題は、すでに出回っている書籍に大量に印刷されているだろうこと。(中略) 詐欺やマルウェア配布の温床にならなきゃいいけど

鼻毛カッターソムリエ

kaden.watch.impress.co.jp/docs

激安だったダメダメ鼻毛カッターを検証する

これだけ露骨に石破組辞めろと迫って来たし、同級生の章男さんには一生口を聞いてもらえないし、選挙前に総裁を辞任するのでは。

x.com/reutersjapan/status/1940

トランプ氏は日本について「30年、40年と米国から搾取してきたことで甘やかされており、今さら公平な合意を結ぶのは極めて難しい」と述べた。
youtu.be/54V7z0petmk

中華メーカーからの度々の製品提供、東欧企業からのスポンサー、名古屋港への度々の出入り、カリフォルニアとテキサスのメキシコ国境への行き来、大きな荷物をもっての太平洋を度々の往来と、ドリキンさんがDEAから目を付けられる要素は揃っている。

技術書展に、出展して後はNextPublishingに移行でもよいのでは。 
松尾さんがめんどくさいレイアウトとか著作権チェックとかの雑用をやる気があるなら。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。