新しいものから表示

政治系って映像も音も悪いこと多いですよね。
それで、カズヤチャンネルは綺麗だな→ サブのKazuya Channel GXでライカの話をしていて、ドリキンとういう奴の写真展の話をしていた。→ 俺もライカ買って個展でも開こうか。
という好循環も期待できる。

mstdn.guru/@Scipio/11325267925

文書が切れてますが、予告編をみてメジャースタジオのようなVFXモリモリの戦闘シーンに期待して行くとだいぶ違うという事です。

スレッドを表示

縦サイズが要らない映画は、東宝のTCX with Dolby Atmosで見ています。

ドリキンさんがライカに移行したのは来年から始まる内戦に向けてだったのだなぁと納得した。
戦場カメラマン :drikin:

スレッドを表示

二人の女性報道カメラマンの話だけと、グル民は二人のカメラに目が行くと思います。

スレッドを表示

シビルウォー見終わったけど、A24らしいロードムービーでした。そんな派手な戦闘はしなければ問題なし。

ドリキンさんは社会人としての基本が出来ているということですね。

youtu.be/e8k3n1be9j0?si=CwMo9N

iPhone16シリーズのケースはApple Storeでまとめていくつか買うといいよ

そうか、ライカ(L)・散財(S)・告白(K) だった。

スレッドを表示

もう、Leica散財家(LSK)から更生することはないでしょうね。

スレッドを表示

Leica外商部

youtube.com/watch?v=r1_qWGIekt

Leica M11-Dをドリキンさん ‪@koh‬ 購入!ライブ配信&写真展 五撮、皆様への御礼!

スレッドを表示

「高火力」のコンピュートパワーは2.0EFLOPSに!

cloud.watch.impress.co.jp/docs

さくらインターネット、経済安全保障推進法に基いたGPU 2000基の整備計画が完了

シビル・ウォーの数年前に、アメリカ西部と南部のヒスパニック系(旧インカ帝国系)の州(メキサメリカ?)が独立するとかいうSFありませんでしったけ。

LSK51 さんがブースト

ガザから中継しているBBCのレポーターさんに見覚えある

あみとうさん....

youtube.com/watch?v=gk-8-LvKhY

怖すぎ...ガジェオタ界隈で暴れまくる”現在確認されているゾンビの種類”について

海外に永住しているけど、日本に来たときにカメラを買って帰る人、昔いましたね。

youtube.com/watch?v=-andP2sIHE

間違いだらけのカメラ機材選びch 「番外編ソニーだけ?日本語仕様と海外仕様が別な訳について話します」

東京ドームで決着をつけよう。

chunichi.co.jp/article/966322

「レスラーのつら汚し」前田日明、馳浩知事を痛烈批判「何をやってんの?おまえ」能登半島地震の対応「国民の金をくすねる先生か」

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。