新しいものから表示

いよいよXデー?

x.com/KessanMaster/status/1745

普通に3期累計で課税所得が赤字だとグローバルでも繰延税金資産を計上できるケースは非常にまれなので逆によく今まで監査法人が許容できていたなと思います。

そしてまだ楽天モバイルの固定資産もかなり残っているのでモバイルの減損損失がいつ計上されるのかが問題

スリープテック事業なのか。

x.com/toukatsujin/status/17448

「NTTデータホテル」の狙い、なんだ違ったのか(冗談)→「SNS上では(NTTデータに勤務するエンジニア向けの)『デスマーチ対策ではないか』と臆測する声もあった」。実際は一般客向けを想定する。

NTTデータがホテル業に参入、カプセルホテルを選んだ2つの理由

ドリキンはさん付けで、土屋圭市を呼び捨てなんて....

sponichi.co.jp/entertainment/n

志らく「松本人志は“さん付け”で八代亜紀を呼び捨てなんて…」指摘に反論「常識が通じなくなってきた」

これならレモンが浮かびあがるだけで、こぼれない?

youtube.com/watch?v=BR9rjmy5uB

未来のレモンサワー CM 「未来のレモンサワー 限定発売」篇

yomiuri.co.jp/economy/20240110

「未来のレモンサワー」アサヒビールが限定発売へ…「生ジョッキ缶」の技術応用

ようやく世間にも認知されてきましたね。

youtube.com/watch?v=Rb1lNTbOf4

【USB Type-C】USB Type-Cの闇と現実【皆さん規格を全て理解してますか!?】

M1ソムリエのドリキンさんは、年末にVisionProを被ってM1の審査員をやるチャンスですね。

Appleはお宝事務所の仕事始め合わせてリリースだしているのかな。

新年の最初の散財は?

あれ、TechnoEdgeサイドって週末まで今日ライブの予定になっていたけど変わったのか。

まあ、この種の信頼性を求めるメーカーじゃないしな。

Insta360 AceProのUSB充電関連注意事項 youtu.be/950JiQMGW7U?si=OGa_8p

動画まで撮らしてくれるのは良かったのですが、ARアプリがポンコツでした。

スレッドを表示

ダリの言葉「ドリ、ドリ、お前は何か異常なことをやらなければならないぞ。」

スレッドを表示

最後にYotuberはみんな、SM7BとMKH416に行きつくんですね。

映像作品としては、まだやっている角川ミュージアムのダリ永遠の謎の方が良かった。

スレッドを表示
難民51号 さんがブースト

やっとまともな意見が
流石初音パイセン!

松嶋初音「動物はアクセサリーじゃありません、命です」飛行機にペットを持ち込むべきではないと強く主張

news.yahoo.co.jp/articles/445c

難民51号 さんがブースト

しかし言っちゃあ何だが、BSMは自動更新にしないでキャンペーンを見越して手動更新にした方がいいと思う年始め。

正月🎍にドリキンさんに1ドリ金のお年玉🧧を贈ったとおもうことにしよう。

スレッドを表示

もしや、年明けで会員数が減少して気付いたとかかもな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。