新しいものから表示

READY FORの手数料はこの種の寄付型クラファンとしては一般的だけどね。公的機関ならもっと手数料の低い、他の選択肢も選べると思うけど、別に中抜きじゃねえよ。

twitter.com/momotro018/status/

>国立科学博物館のクラウドファンディングが「9億円」を突破
手数料およそ1.5億円。物凄く嫌な予感がして調べてみたら、クラファン会社の代表取締役が「慶應卒→ダボス会議→安倍内閣の委員→岸田内閣の内閣官房有識者」という、自民党御用達のズブズブ竹中平蔵ラインだった‥。まさにマッチポンプ。

さいたまは有料ゾーン以外は路側帯観戦なのでで前後に余裕がないのでそうもいかない。
動画なら折り返し点近くに行って、反対側側の道を望遠で撮って、前に来た時は選手応援するのが良い行いだと思う。

x.com/keitsuji/status/17213639

クリテリウムは流し撮りの習得に最適かと思います。自分はAFポイントを常時動かしながらサーボ(コンティニュアス)で食い付かせて。最近のカメラは賢いのでカメラ任せで顔に合わせてもいいです。.......

コアハラもいかんよ。

watch.impress.co.jp/docs/news/

YouTube、10代保護を強化 コンプレックス助長動画を制限 - Impress Watch

ゴジラを観た感想は良かったし、IMAXの黒枠もそこまで気にしていない。しかし、評価点を付けるとなると辛口になるのは仕方ない。今年の映画で個人的に比較対象となるのはコカインベアで、熊一点盛のFSXはゴジラと同レベル。プロっとはゴジラの方が良くて、演技はコカインベアが上という評点。

なるほど、あむちゃんがステージにいたのはこれだったんですね。

x.com/macaroncoloram/status/17

ファッションショーデビューしました(´つヮ⊂)ウオォォ

スレッドを表示

あれ、明日はElection Dayでドリキンさんは休日?

LSK51 さんがブースト

まさかの山本さんwww

【会員募集中らしい】会員制テクノエッジ・アルファがご建立【私は部外者】
note.com/kirik/n/n0594d535ae1e

チキンだな。

techno-edge.net/article/2023/1

イーロン・マスク、Twitterのホームアイコンが鳥小屋だったことにようやく気づく。iOSアプリ更新で撤去完了

YKKの侵略が本格化するのが92年の大店法改正からだから、85年はまだ関西の家電屋は繁栄していたイメージがある。

オフィシャルスポンサーは2000年代以降だしな。ローソンも関西ではセールする?

hanshintigers.jp/home/sponsor/

shinhidaka-library.jp/hansin-l

オンラインMeet-up までやっているんだ。

youtube.com/live/bzp6JAs3PeQ?s

【2023.11.5開催】あきたかたMeet-up オンライン#2

ダンボさんまで、虎すのiPhoneケースでタイガースの優勝を祝福

mstdn.guru/@idanbo/11135803691

日本式クールダウン

x.com/fcbliebe1900/status/1721

エガン・ベルナル、さいたまクリテリウムのメインレース後に新しいクールダウン方法やってた。

今日のBSLiveを今聞いているが、ドリキンさんはdambo-sideはまともに聞いていないのね。

x.com/macaroncoloram/status/17

明日11/5(日)は
私はレース観戦はもちろん、午前中を中心にサイクルフェスタ会場のステージにお邪魔する予定です

スレッドを表示
LSK51 さんがブースト

12年前の今日。ポッドキャスト番組共同でAppleストア銀座でポッドキャスト番組イベントPodacst Award 2011を開催した日だった。
Appleでやっちゃいけない「他社製品を見せること」でWindows Phone IS12Tをチラ見せしてスタッフをドキドキさせて、Appleストアの皆さんは笑って流してくれました。(^_^;)
今では、くりらじと竹内さんのそんないプロジェクトと私の番組以外みんな終わってしまったか不定期配信のまま止まってしまっているなぁ。

寿司オジサン対策募集中

twitter.com/yudmo_/status/1720

俺は寿司おじさんを絶対に許さないからな。

twitter.com/miholovesq/status/

今回そもそも寿司おじさんが持って帰ったの寿司じゃなくてハンバーガーなんだけどわたしが少なくとも日本一美味いと思う本郷三丁目のFIREHOUSEのやつなので噛み締めて味わって感想をブログに書いてほしい。あとこの騒動で知った人はぜひ行ってね〜🍔美味しいので〜

AIなしでのイラストは素人には酷だ

x.com/fcbliebe1900/status/1720

ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム前夜祭でのタディ・ポガチャルの自画像絵は、間違いなくさいたまに伝説を残した。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。