新しいものから表示

ちょうど、NY特派員がお宝にはいたよな。

>> 「Hudson Valley」は米ニューヨーク州でハドソン川が流れる渓谷の地名だが、位置的には州都オルバニーとニューヨーク市の中間あたりに存在する。

itmedia.co.jp/pcuser/articles/

「Windows 12」が2024年にやってくるという話

税関で活用か。

【やじうまPC Watch】米麻薬取締局、Appleの忘れ物防止タグ「AirTag」で薬物を追跡 - PC Watch

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

LSK51 さんがブースト

ようやくPro ToolsがM1に対応しました。これで、Mac ProのAppleシリコン対応準備完了〜

Avid Technology、Apple シリコン搭載Macにネイティブ対応した「Pro Tools 2023.3」をリリース
macotakara.jp/software/entry-4

日本語は無理だろうな、そもそもまともに入出力できんし。

DOSからChatGPTとチャットできるクライアントが登場 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

LSK51 さんがブースト

インドってコーヒー産地だったのか。

インド発「ブルートーカイ コーヒー」創業者が語る、仕事と成功と家族 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) forbesjapan.com/articles/detai

ドリエモンも名言メーカー

citrus-net.jp/article/101732

『ドラえもん』実はけっこう名言メーカー ガツンと叱ってくれるドラえもんの名言3選! | citrus(シトラス)

Wordle 646 5/6

⬜⬜⬜⬜⬜
⬜🟨⬜⬜🟨
⬜🟨⬜🟨🟨
🟨⬜🟨🟩🟨
🟩🟩🟩🟩🟩

何だこの単語

ドリキンさんの組み立てライブ前後編を8時から追っかけで観ていたら日が変わっていた。

デヴィッド・ボウイ の映画『Moonage Daydream 」を見終わった。想像より、女性客多し。全盛期のファンだったのかな、個人的にはLet’s dance以降の印象しかない。

LSK51 さんがブースト
LSK51 さんがブースト

自作PC組み立てで説明書を読まない師匠と弟子

家電量販店なら何でもありだよね。

【懸念】新しいMNP割引を見つけてしまいました… youtu.be/TMDrkfm2kGY

YouTubeチャンネル「八王子国の歩き方」、品川國以外にも自称独立国がいっぱいありますね。

自称‟リアル孤独のグルメ” 八王子で話題の50代独身ユーチューバーの魅力とは | ほ・とせなNEWS hotosena.com/article/14862609

LSK51 さんがブースト

自作PCの組み立てライブ中にチャンネル登録者数10万人達成されたら面白いw😂

聞き捨てならない話。

ChatGPT終了のお知らせ!?完全無料&オープン爆速大規模自然言語モデルRWKVが爆誕 youtu.be/hnkiLlTiG6Y

関口さんが降板じゃなかったのか。絡んでいるのは全部自分の事務所のアナだし。公私混同番組だ。

daily.co.jp/gossip/2023/03/26/

「サンモニ」キャスター「降板」報告「卒業」は使わず 関口宏、出産&育児にも賛辞

daily.co.jp/gossip/2023/03/26/

LSK51 さんがブースト

自作PC組み立て手順 

ドリキンさん、グルドン見ているでしょうか。笑

自分も秋にNZXTのケースで組み立てた時は、以下の手順でスムーズでした。
(簡易水冷、SATA SSD無しでの構成です。)

- MBにCPU取り付け
- MBにメモリとM.2も取り付け
- MBにクーラー用のバックパネル取り付け
- PCケースのパネルをすべて外す
- PCケースにMBを取り付け
- PCケースにHDD取り付けておく(電源と干渉するため先)
- 電源ユニットをケースに取り付け、MBに配線
- ケースファン、クーラーファンとラジエーターの取り付け
- グリスを塗ってクーラーヘッド取り付け
- 配線(PCケース、ファン、クーラー、SATA)
- グラボを挿すのは「最後」です。笑

提供品が多いせいか、この機種の黒を買ったというレポートはあまりないですね。

mstdn.guru/@shinobu/1100874236

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。