新しいものから表示

当然ですが、サーキットで遠くから大きな声で『ドリキンさーん! 」って呼ぶのはNG🙅‍♂️です。

スレッドを表示

富士スピードウェイって、ドリキンさんは本家と遭遇するリスクを冒すのか。

コスト削減したいなら自社のアプリチームを解散した方が良いな。

そもそもIPOが無謀だったんだ。

ところで、ツイ廃のイーロンさんってあの使いづらいアプリ使っている(た)のかな?

LSK51 さんがブースト

なかなかインパクトが大きそうだなぁ。

「Twitterが提供するあらゆるサービスを代替するサービス・アプリケーションの禁止」なのでクライアントだけではなくAPIを利用するサードパーティのサービスも幅広く禁止になりそう。マジでtwilogやtogetterも対象になりかねない twitter.com/hms_compassrose/st

スマートフォンはブラウザでもアプリに飛ばされるから面倒だな。

mstdn.guru/@fortyfour/10971860

よく観ているYouTuberが突然ドリキン愛を語り始めるって、よくある話ですよね。

え、40分か。

「Leica Q2で180度VR動画の難しさについて語りました」第1912話 youtu.be/dmSO6u_X8Y0

Wordle 580 3/6

🟨⬜⬜🟨🟩
⬜🟩🟨⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

今日は簡単だった。

BSM編集部は当然プレスだろうな。

来たな、「もはやコンデジ」って誰かいっていたな。

LUMIXのS5Ⅱを買おうと検討を加速させた結果…何故かSONYのFX30を購入していました youtu.be/UH6kGUB-cFA

スレッドを表示

数年前はドリキンさんも多用していた言葉ですが、去年からはもう流行っていないですね。

>>「こんなの待っていた」「VLOGに最適」

youtube.com/watch?v=dYfaSe3C3L

先行レビューを辛口レビュー!先行レビューの正しい見方!

松尾さんも2台セットで買わないといけないのか、それはないな。

mstdn.guru/@skawa/109715700581

ドリキンさんはなんで、ユニファイドメモリのMacに外付けのGPUを付けたがるんだ?
アクセス速度が違いすぎて、PCIの延長といっても演算専用外部デバイスの扱いになると思うが。

この人もカメラ散財は終わったはずだったな。

twitter.com/kazuyahkd2/status/

異次元の大胆な検討を加速させた結果。

自信があるならカルビーからスナック出してくれ。

>>またコオロギは「陸のエビ」と言われ、優れた食味で、香ばしいエビのような風味としている。

watch.impress.co.jp/docs/news/

NTTの技術で食用コオロギを飼育へ - Impress Watch

そりゃ、バーゲンプライスですから後先考えない人には売れますよね。
(まだ五年内撤退シナリオの方が現実的だと思うけど。)

dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

予想を上回る予約で「LUMIX S5II」が品不足の恐れ - デジカメ Watch

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。