新しいものから表示

ドリキンさんが何時も本家に先んじて獲得しているのとは違う話なんですね。

mstdn.guru/@skawa/108603164489

この二人の会話はスウィングするな。

youtu.be/TQZM_NVSa3A

7/6【前半】【特別ゲスト】NHK党・立花孝志党首!『KAZUYAの(意味深)…な「参院選」話』

Wordle 383 4/6

⬜⬜⬜⬜⬜
🟩⬜🟨⬜⬜
🟩🟩🟨⬜⬜
🟩🟩🟩🟩🟩

ドリキンさんの散財のこと?

「節電ポイントみたいなのじゃく、再エネ賦課金を下げれば簡単。」
日経良く読む=アホになる。
BS良く聞く=沼に入る。

youtu.be/eKvBigp0fBg

519回 使い切れなかった予算が過去最大!減税型にしないからです

氏の名誉のために

note.com/johokensyo_jp/n/n6d00
「朝日健太郎議員、仕事してない」はミスリード 本会議以外で約50回発言

スレッドを表示

おい、待てよ。ドリキンさんより15cmは背が高いんだぞ。

twitter.com/Teorema2019/status

……こんな人、よく当選させたね。この国の国民は💦
本会議で発言ゼロって…。

tokyo-sports.co.jp/social/4270
河野太郎氏が199センチの朝日健太郎氏の実績アピール「隣から見上げるように感じています」

エンガジェ祭の伝説のBackspaceで有名なアーツ千代田 3331ですね。

mstdn.guru/@hakkenden/10859971

Wordle 382 6/6

⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜
🟨⬜⬜⬜⬜
⬜🟨🟨⬜⬜
🟩🟩🟩⬜⬜
🟩🟩🟩🟩🟩

こんなふわっとした奴は分からんよ。

二人が「トム、トム」って連呼するのが、「ティム、ティム」って聞こえてガジェタッチかと思った。

youtu.be/bQray54ZcTY

戸田奈津子、トム・クルーズの通訳降板の理由を告白 司会も泣きそうに… 映画「トップガン マーヴェリック」

Appleも散財ビジネスというものをまだ理解していない、値上げの前はダンちゃんにお漏らしする時間を与えなきゃね、ティム。

itmedia.co.jp/business/article

トヨタはプレミアムビジネスというものが全く分かっていない(後編):池田直渡「週刊モータージャーナル」

「首掛けファンに背中ファンがついて、前も背中もスッキリ爽快。」ですって。

akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

サンコーの背中も顔も涼しい首掛け扇風機「ネックバックファン」が発売 - AKIBA PC Hotline!

「るるぶ散財日記テキサス編」とかも刊行されるかな。

「るるぶエヴァンゲリオン」発売。ゆかりの地探索や妄想旅行計画 - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/ne

LSK51 さんがブースト

ドリキンと11時からAIドリフトを収録する約束をしていたのだがまたしても寝てる予感がするから機材片付けるか・・・

LSK51 さんがブースト

Suicaは首都圏の改札のために処理を100ミリ秒以下にするエッジサーバーの要求がめちゃ高い。値段も高い。

Pingの片方向で100ミリじゃないよ。片方向で受信して処理してもう片方向で送信して100ミリ秒以内。

地方にとっては超ムダムダハイスペック。

もう明日(水曜日)が発売日なんですね。

twitter.com/Kojima_Hideo/statu

宝樹(バオシュー)著「三体X 観想之宙」をいただきました!ありがとうございます!「三体X」は劉慈欣氏が書いたものではないですが、。。。。。

Wordle 381 5/6

⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜🟨🟨🟨
🟨🟨⬜⬜⬜
🟨⬜🟨🟨⬜
🟩🟩🟩🟩🟩

Wordleは戦場だ。

これはキッシーというより、アマリンの案件では?映画泥棒もあの人のせいでよね。

greta.5ch.net/test/read.cgi/po
岸田「録画するなら金を払え!」 悪名高い「私的録画補償金制度」が復活か。

businessinsider.jp/post-178230
時代遅れな“私的録音録画補償金”の違和感、「作家に還元されない制度」は無意味だ

mstdn.guru/@gitanes1701/108588

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。