新しいものから表示

夫婦でAdobeに対して愚痴る。
元Adobeインフルエンサーなのに、今や🐭さんが唯一AEを使っている印象だったが。

ドリキンさんの得意そうなジャンルですね。

>> The Vergeによれば同様のボットは各種eコマースサイトのサーバーに、ブラウザを介さずに直接リクエストを送信することで購入やログイン・ログアウトを行っているとのこと。ブラウザによる遅延が排除されるので、人間による操作よりもはるかに爆速で購入処理が完了するというわけです。

gigazine.net/news/20220601-aio

PS5やXbox Series Xなどの品不足を引き起こす転売屋の間で広まる「AIOボット」とは?

この統計ではGalaxyのデフォルトブラウザがFireFoxに迫っているな。

mstdn.guru/@furoneko/108404406

中華系以外のMotoのrazr 5Gは統計にも入らないのかな?(でも、Lenovo傘下のはずだし)

mstdn.guru/@suwan/108404903536

ドリキンさんと同じなんだな。

twitter.com/rui314/status/1532

Google創業者のLarry PageがGoogle Japanに来て話をしたことが1回あったと思うけど、ウォッシュレットというものは素晴らしいという話しか覚えてない。なんかその話ばかり妙にしてた気がするんだよな・・。

今聞くと、藤井竜王を想い出させる「うーーーーーん、そうですね。」

youtube.com/watch?v=Gg8jylq8Bg
岡村靖幸 【靖幸】 インタビュー

Wordle 348 3/6

⬜⬜⬜⬜🟩
🟩⬜⬜⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

突然終わってしまった。

締め切りはハワイ時間だと信じていた島国の人は無念だったろう。

mstdn.guru/@mazzo/108400703945

:drikin: さんは🐀 さんにはどれをプレゼントするのかな?

世界最小・最軽量パワーズームレンズなど動画撮影にも適したAPS-C対応の広角レンズ3本発売 | ニュースリリース | ソニー sony.jp/CorporateCruise/Press/

あれ、NさんがWWDCの前?
勝負は諦めたか。

rebuild.fm/live/

ドリキンさん、まさかこんなの観ていないですよね。

ARRI Camera Systems Keynote 2022 youtu.be/5StO-wHFFBs

Wordle 347 4/6

⬜🟨⬜⬜🟨
🟨⬜🟨🟨⬜
🟩🟨⬜🟩🟨
🟩🟩🟩🟩🟩

4手は順当かな

大散財家にとって余裕資金は、人間に例えると「脂肪」みたいなもの。
まあ、CEさんみたいにこういう恥かしい質問すると国会の議事に阿保だと記録されるんだぞ。

twitter.com/shiikazuo/status/1
大企業にとって内部留保は、人間に例えると「脂肪」みたいなもの。なくなると不健康ですが、つきすぎても不健康です。

なんか操作系がオカシイ感じがするが(E4みたいに新人デザイナーが担当したのかな?)、コーデックはドリキンさん向きですね。

fujifilm-x.com/ja-jp/products/

10分以内に、スポンサー紹介しつつ、同時に出囃子も終わらせる、至難の業ですね。

youtu.be/Uxuhc4jqxSQ

10分以内に、商品紹介しつつ、同時に曲も完成させてやる、見てろ。

FUJIFILM の人って、わざわざ英語でやるならもう少し練習してからビデオ撮れよと思う、聞きにくいだけだよ。日本で英語字幕でいいじゃない。

youtube.com/watch?v=j_QKvJJrDf

そうそう、WWDCの前の火曜に井上VSドネアがPrime Videoであるので、翌日の同時中継ライブに参加される皆さまも忘れないように。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。