新しいものから表示
難民51号 さんがブースト

菅さんの強権が恐ろしいと巷で話題だけど、ダンボさんを知ってるグル民から見ると劣化版死神博士にしか見えない

このFX-S10写真展に出展している方、CMかなんか出てましたっけ。

youtube.com/watch?v=ju0kt2xPQz
【LIVE】1500人突破ありがとう記念“初めまして”ライブ配信 #38

買い物客のコト消費(旅行など)の機会が減って結果、モノ(ブランド品、カメラ?)に流れ込んでいる。

jp.wsj.com/articles/SB10107801
業績好調のエルメス、他ブランドも追随するか

難民51号 さんがブースト

Twitterのトレンドに名古屋港が入っていているw

犬も迷う街。

twitter.com/rina_ishii_99/stat

新しくなった渋谷駅で盲導犬を連れた方が戸惑っていたので腕をお貸しして目的の改札まで案内した。よく来ていたが、道が新しくなっていたので犬が戸惑っていたと。

チャンネル登録者28万だしね。
ドリキンさんの方がクオリティたかいけど、食レポは「完食です」だけだしね。ドローンは違法のイメージあるし、市の広報にはならない。

mstdn.guru/@twitwi_shibata/105

Prime dayの散財の品が届いた。
Ryzen3950のおまけになるやつと同じです。もちろん、軽散財です。
ボタンの多いのは日本ではなかなか手に入れにくいので、割引きになっていたこちらで妥協しました。

忘れた頃に届いたTB3SSFケースが二か月遅れで到着、ちょとした軽散財です。
国内より大分安かったがいいけど、流石に遅いな、故障でマシン環境が変わって入れるSSDが暫くないよ。

なんと36万円のBlackMagic UltraStudio 4Kのプレゼントが視聴者から届く。

youtu.be/HEiTLJYCj00

年末年始17連休という狂気。コロナを無視したGotoキャンペーン強行軍。弱者の給料は下がる、メンタルは落ちるが国会議員は安泰だ。作家今一生さんと...

「継続にまさるものはなし」はドリキンさんからも学びました。

youtu.be/uDk5gBS2DMo
写真人生を劇的に向上させる方法【一年で激変しました!】

HDRなかったら、ただのパソコン教室

どりきんさんはRX7をもう一度買って、レストアすれば良い。

Quark とかFinalCutの旧Mac塩漬けと同じだな。

昔の工場は、地方出身の二十歳が帰省して成人式に出たあとに本格稼働するという風習もあったので、国内向け工場ならそれでも良かったのですけどね。

news.yahoo.co.jp/byline/yokoya
年末年始の休暇延長 企業には死活問題か?

放出されたらドリキンさんのプライベートジェットにしたら。

プレジデントは2要素認証に非対応

gigazine.net/news/20201023-tru
ハッカーがトランプ大統領のTwitterアカウントのパスワードを当ててログインしたと報告

ゼンジさんに、Garminのeスポーツ向けウォッチを買わせないのですか?

ドリキンさん、Insiderとしての仕事はしてたのですか?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。