新しいものから表示

原料がないなら、ソーダストリームもダメか

toyokeizai.net/articles/-/3688
「炭酸水」が品薄に?製油所閉鎖の意外な影響 猛暑と供給量不足で炭酸ガスの需給が逼迫 | 資源・エネルギー - 東洋経済オンライン

カズさんの夏秋はキャンプツーリングか。

youtube.com/watch?v=E3dDBNo2gW

十年ぶりのバイク!CT125ハンターカブがキター!

被害者の会の皆様へ朗報

gigazine.net/news/20200814-ama
「Amazonはマーケットプレイスの製品にも責任を負うべき」との判決が下る

LSK51 さんがブースト

松尾さんの新連載タイトル「立体」は「三体」を意識したのもだろうか。

オキマネさん全力でダイジェスト編編集するんだろうな。

ドリキン 電機設備は怖くて頼めない

高画質ダンボさん、アンチアップルの義弟のPodcastより、愛弟子のこちらのチャンネルへの出演頻度が上がってきたか。

youtu.be/IWT42STDV1A

【ガジェタッチ ゲストLIVE】iMacどう?+Apple決算+フィル・シラーの話

LSK51 さんがブースト

aay podcast再生しようとしたら2時間近くあってなに?となったら、ゲストが :drikin: さんであった。

朝ドリみて、USB-C付のRTX探したがほとんどが2080のGAMINGなんとかじゃないか。そんなもの買えない。

8年使ったMacBookAir起動不能。ThinkPadのM2ネジが破損でSSD換装不可。2つの悲劇でSSDの使いまわしを再考中。
軽量ノートPCのNVMEってメンテナンス性バツだな。ストレージが一番信頼性が大事なのに、換装をあまり考えて作っていないやつはトラブルばかり起こる。

N高生ってダンスやっている人多いのか。

>> コロナ禍でスタジオに行けず、YouTubeなどの動画でダンスを学ぶ高校生が増える中、自主練習では学べない技術をオンラインで教えるという。
itmedia.co.jp/news/articles/20
N高、初の運動部 ダンスレッスンをZoomやSlackで 「高校生ダンス界に新しい風を」

LSK51 さんがブースト

まさかFortniteがリドリースコット監督のAppleCMをパロってくるとは思わなかったが1984のように独裁国家になったなAppleともいえるわな
vimeo.com/447590857

LSK51 さんがブースト

隠喩ならぬ直喩

"Nineteen Eighty-Fortnite" を YouTube で見る youtu.be/MlZ78bxSU7c

え、ダニエル・クレイグが敗れた?
daily.co.jp/gossip/foreign_top @Daily_Onlineより
史上最高人気のジェームズ・ボンドは?

最近、名前を聞かないと思ったら、出禁になったのではなくて、一社一人の枠に残れずに締め出されてたのか。
中日新聞系なんだから、アフターコロナでは、襟を正してお宝記者を官房長官会見に出してほしい。

twitter.com/nyankichi_uiy/stat
東京新聞・望月記者「4月の9日以降、官房長官会見に出れなくなった。.....

知りませんでした。

twitter.com/Stocker_jp/status/

command+control+space、鹿野さんの「ココス」という覚え方良いな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。