新しいものから表示

人は不安になると日用品を買いに走る。ドリキンさんはHDかな。

youtube.com/watch?v=GCnnFDVvma
トイレットペーパーが無くなる本当の理由

そういえば、冷蔵庫のニコン羊羹、夏からほったらかしだ。

百回でドリキン師匠のゲストってまだ実現してなかったけ。

mstdn.guru/@otsune/10374765976

二週間サポート止めるって、法人向けの機材だと殺されるレベルのサポートに感じるけど。
ドリキン さんのような未使用機材を持つことは危機対応に有効。

各社サービス拠点・ギャラリー等の休館状況まとめ(更新中) - デジカメ Watch
dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

ホンマかいな、ソニーに乗り換え?

youtu.be/dn0-GI0XGWQ

【Canon完全休業】カメラ修理不可能【フォトグラファーへの注意喚起】

手洗いに意識の高いドリキン さんも西海岸流の手洗いを見せて欲しい。

youtu.be/si5sNLyNWBk
清く、正しく、かっこよく手を洗う方法

メンタリストのこの賢恋シリーズ撮るの大変そうだな。
iPhoneでネコと一緒に喋る方が楽なはずだけどういう狙いがあるのかな。

youtu.be/FBKoX4QOkcg
「あの行動」あなたも嫌われているかも!?

今の外出禁止令状態だと、マスクの買い占め屋も一ヶ月ぐらいで捌けるように上手く立ち回らないといけないと思うけど、連中は空気感が解るように外出しているのかな?

難民51号 さんがブースト

コーンフレーク、ホットケーキミックスなんかも売り切れだ
こりゃスーパー嬉しい悲鳴だ

スレッドを表示

冷凍食品はフリーザースペースの限界があるから無理に買い込むメリットがないからだと。
ティッシュとかは押入れにほりこんでおけばよいけど。

mstdn.guru/@twitwi_shibata/103

相撲に続いてライブ会場も無観客か、毎週無観客試合を気にかけないドリキン さんの鋼のメンタルを見習わないと。

景気の先行指標であるドリキン さんの散財が新年2ヶ月ブレーキがかかったので株価が暴落中。実際には引越しでの家具購入と奥さんが壊したという理由でのiPhoneで2月後半には回復基調にある。
深刻なのは問題は日本に来れなくなった事だ。

難民51号 さんがブースト

【vlog?】夫のMacBookProにコーヒーをこぼして迷惑をかけてしまいましたが、ただの失敗に終わらせたくないので、火災保険のきほんについてまとめてみました。普段は日記調のvlogを投稿していますが、今回は解説動画にトライです。

:youtube: コーヒーこぼしただけなのに〜火災保険のきほん〜
youtu.be/JRMDl0_LnJ0

難民51号 さんがブースト

昨日、イオン行ったら、トイレで、ジェットタオル使用禁止。カルディで、コーヒーサービス中止。
生理用品も一部売り切れていた。

難民51号 さんがブースト

スマホの新製品発表会は変わるのか、MWC20中止に見るファーウェイや各社の動き:山根博士のスマホよもやま話 japanese.engadget.com/jp-2020-

ナイキの靴下のデザインはそうだったのかと納得した。でもYTberなるもの左右で違う靴下はいて検証しないと。
あの構造のシューズはつま先着地向けのデザインだからヒールに食い込んでると辛そうなんですけどね。

教育系YouTuberバージョンの木澤さんのYT Liveの予約が入っているがWindows10X入れたのか。

簡易グリーンバック的を邪魔にならんように設置する案を昨晩寝るとき考えたが、ホワイトボードに筒状の布を被せるのが良いのではないかと。仮設用のパーティションはそういう構造なんですね。
YouTuber人だとホワイトボードも役立つしパーティション効果もあるし。

難民51号 さんがブースト

DS218jが到着したのでセッティングを始めたのだけど、あまりに設定周りのインターフェースなど素晴らしくて、今まで使ってたLANDISKはなんだったんだろうと思ってしまう。。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。