Chrome Tab 10だと 10個しかタブ開けない感じがするのでbookを名前に残したか?
>> AcerからChromebook Tab 10が出るらしいですよ。
先日のドリキンさんの散財ニュースのとき気になってたが、iPadにゴツいケース付けると充電にLogiが使えないのではと。
まあ、時間までに捨てていると思うが。
>> 明日の発表で何かあるかもしれないが、iPad Pro 9.7 WiFi 32GBの整備品を購入。
..,... もちろん、LogiのBASEと組み合わせる。
https://mstdn.guru/@MINE/99751234141011121
ドリキンさんが「全ては知られてるから広告を効率的に見るのに活用している」と言って件だ。
>> 知ってる人は知っている?
Facebookが握っている情報を知る方法:
» Facebookは、あなたのすべてを知っている | TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2018/03/26/2018-03-23-facebook-knows-literally-everything-about-you/
散財ライブ出来になった点。
少し古いのですが、2016年終わりに買った前世代HD8はもう紛失したのでしょうか?
https://weblog.drikin.com/firehd-storage-f21d11ff6353
https://mstdn.guru/@yuichibunbougu/99741792338711301
今更ながら散財ライブを見ていますが、8インチの購入理由が酷過ぎるw
gyueenさんはドリキンさんと同意見のようです。
https://youtu.be/fVGSKnbRNBk
Sony α7シリーズは自撮り系ユーチューバー活動には向いてない。
YouTuberやるならGH4、ビログならGH5が最高。
蓄財という言葉はグルドンでは初出かな。
「選ばれたプロカメラマンがこのカメラを使用している」とあるが、あのYouTuberは?
https://mstdn.guru/@itohton/99737363498649873
>> ソニーの誘惑に負けず,蓄財して待機しとります。RX1R3が出たら分かりませぬが。
DAZNを安くするために、MNPしてドコモWITHに、いやどうせならNote8をゲットしたいなと昨年はなやんだが、スポナビを契約しといた人が一番とくしたかも。
太田記者がいないからか、BSではカメラネタにはあまり参加しないmazzoが積極的で、技適ネタでは暴走気味だった。
運び屋ドリ氏は首になるらしい。
>> 松尾さんめっちゃカメラに詳しいw #ITmediaNewsTV
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)