DAZN解説者?の別府兄貴がロンドのコースマップあげてくれた、今年はエイプリルフール開催だが、キャンセルされないようだ。
https://mobile.twitter.com/HajimeBeppu/status/977185141704372224
早く見たいな!
the pillowsが主題歌を2曲提供、劇場版「フリクリ」ティザー公開(動画あり) - 音楽ナタリー https://natalie.mu/music/news/274492
パナチューバー緊急会議、アンソニーさんまでEマウントに…… ドリキンさんと瀬戸さんも緊急会議すべきだ。
ガジェッターズのゲームが!
https://boardgamegeek.com/boardgame/201510/gadgeteers
最近ガジェッター=散財家のイメージが頭に焼き付いていたが、使い方を考案するなどのクリエイティブさのニュアンスもあったのを思い出した。
リアルなドリ二郎さんがドリキンさんと同じような問題意識をもたれています。
経営層 Exchange vs スタッフ slackの構図か?
https://forbesjapan.com/articles/detail/20188/1/1/1
同社のリアド・ドリジ最高マーケティング責任者(CMO)は「現代の従業員は、大量のコミュニケーションアプリに包囲されている状態。これまで以上に、さまざまなアプリやコミュニケーション経路に注意が分散している」と述べた。
そういえばmazzoはZ-side #021のときは参加していなかったのか。
3月の初めから上映していてるがグンドンでは未だ感想などみていないな。
ここ二年の大散財から卒業したように見えるが、スピーカー、レンズ、モニタとコンスタントに大型散財は続いている。
ガジェット研究会のさくらさんのような監視役が必要だ。
さて兼務は幾つでしょうか。
https://twitter.com/8bit_HORIJUN/status/974589727004176384
警視庁人事(23日)
サイバーセキュリティ対策本部副本部長兼総務部参事官兼警務部参事官兼交通部参事官兼警備部参事官兼地域部参事官兼公安部参事官兼刑事部参事官兼生活安全部参事官兼組織犯罪対策部参事官(警察庁長官官房総務課情報公開・個人情報保護室長兼警察行政運営企画室長)
トレンドからドリキンさんの直接の影響は大きくないようだ。
「Rebuild episode length (minutes) in trend: episode 1 to 203 😂 #rebuildfm https://t.co/QlUzYSYV3X」
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)