新しいものから表示
LSK51 さんがブースト

“「ジークアクス」、「発声OKの応援上映」が始まるそうだが、多分絶対「ウ、ウソやろ! こんなことが、こんなことが許されていいのか!!」って叫ぶやつが現れるんだろうなw” x.com/sow_libra11/status/18993

キーボード前だと、ブロックロディア No.8をよく使ってました。

mstdn.guru/@ekawasaki/11414051

デイブさんだ!

youtube.com/watch?v=ORCUiz1shv

ATEM認定トレーナーに訊く! 第6回「Blackmagic Designと一緒ならできる!」by 3Mデイブ田中様

SwiftPoint はドリキンさんにはめられて買いました、ほとんど使っていないな。

swiftpoint.jp/

mstdn.guru/@suwan/114137222568

良かったですね、あの悪徳ネズミ企業に一矢報いて

あのミッキーが殺人鬼に…こんな作品どうして作れた?映画にまつわるパブリックドメインのあれこれ

moviewalker.jp/news/article/12

あのミッキーが殺人鬼に…こんな作品どうして作れた?映画にまつわるパブリックドメインのあれこれ

やはり銀だこは営業時間が短すぎる(特に昼前とか夕方に開店する店が多い)ので来店不可能だ。

スレッドを表示

なんかジャンクな飯だなと思ったら、埼玉での決戦なのか

mainichi.jp/articles/20250309/

藤井王将はしょうが焼き丼、永瀬九段は再びやきそば 

mainichi.jp/articles/20250308/

煮ぼうとうにカレーやきそば 深谷名物が「勝負めし」で歓喜

またホワイトナイトごっこやるのな?

youtu.be/1DpCIkUW48o?si=mn9Nbx

斎藤知事に注目?SBI北尾会長が見据えるメディア大改革!【3/9 SAKISIRU】

ドリ金さんはセキュリティアップデートなんてしないから。

mstdn.guru/@Scipio/11412748105

GW初日に1万人規模の自主興行か、そんなこと普通やらんわな。
1か月ぐらいひつま武士になろうかね。

youtube.com/watch?v=SQSrXMUhRW

【38歳の決意】お願いがあります。

地球一周してたのか。

x.com/a2487498/status/18943459

【新説】
「コンビニのおにぎりは日本から米を送って南米でにぎられている」

iPhone16Proを凌駕するnubiaの性能はNuviaのおかげ。
SOCのSD8 Eliteは(元Appleのエンジニアが立ち上げた) Nuviaが開発していたもの。

pc.watch.impress.co.jp/docs/co

すべてが強化されたSnapdragon 8 Eliteの詳細とその性能

mstdn.guru/@itsumonotakumi/114

CanonさんのV1にはこういうコンパクトなケーブルレスが必要。

スレッドを表示

銀だこ行く気まんまんだが、3日とも時間がなくて行けなかった、営業時間が合わない。
創業祭に合わせて週末は行くんだ!

bg-mania.jp/2025/03/07695400.h

築地銀だこ「ぜったいお得な春の回数券」を販売!PayPay支払い&大創業祭でお得度マシマシに。

ホワイトが欲しかったのと、ポイント消化のためにDJI Mic Mini単品を買ったのだけど、カメラアダプターはもう本国で売っているのですね。

dl.djicdn.com/downloads/DJI_Mi

>> DJI マイク シリーズ カメラ アダプターとの互換性が追加され、受信機を Sony カメラに接続してオーディオをキャプチャしたり、カメラと同期して電源をオン/オフしたりできるようになりました。

aliexpress.com/item/1005008419

DJI Mic Mini Camera Hot Shoe Adapter

LSK51 さんがブースト

これまで「英数」と表記されていたのが「FP」となり、「かな」と表記されていたのが「ため」に変更されます。

スレッドを表示

ドリキンさんの名前のよみがなも、こういち ではなく けいいち で登録されているらしい。

「戸籍に読み仮名」5月開始、2%で誤登録の可能性 法務省:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUA036

郵便の終わり

デンマーク、手紙配達を廃止 今年末で、郵便ポストも撤去:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=20250307

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。