新しいものから表示

2024.Q2の良かった映画5選

1. マッドマックス:フュリオサ (5/31)
2. パスト ライブス 再会 (4/5)
3. ルックバック (6/28)
4. ホールドオーバーズ (6/21)
5. チャレンジャーズ (6/7)

()内は公開日

フュリオサ はューリー ロードと比べては駄目よ。DUNE2よりちゃんとできていたから比較1位です。
関心領域は、オッペンハイマー
と同じでもう一度見ないと何とも言えない類のやつなので除外です。

Logicoolはだいぶましな海外版があるのに、JIS配列ばかり売るから常習的製品偽装企業とみなしている。

檜山さんと違い、駒木キャスターの方が普通のファンが多いのでショックの総量は大きいな。

mstdn.guru/@furoneko/112700025

今日は等々力がホットなのか。

youtube.com/watch?v=JdXVKPRGdA

【ライブ】“空”から見るブルーインパルス 川崎市市制100周年記念──ニュースライブ(日テレNEWS LIVE)

流石、メモリカード評論家!
ドリキンさんも欲しくなったでしょ。

youtube.com/watch?v=l2xjVytEs1

【Z6III】これを名機と呼ばず、なんと呼ぶ。

LSK51 さんがブースト

500ページか。紙で欲しいとは思わんが、トークショー付きですね。

※以前、ゲンロンで泥酔した清水さんとの生成AIの回を乗り切った、さわやか氏と宇野氏

x.com/uno_kore/status/18068964

「映画興行分析」、もう並んでる書店には並んでるようです。しかし、今回かなりのボリュームの本(価格もお高め)なので、全国津々浦々の書店には並ばないかも。

結局、都知事選挙掲示板は12人ぐらいしか貼っていないところが多いですよね、元々泡沫候補は貼るつもりがないから。
N党立花氏は、数千万円の供託金が没収されて赤字だけど以下のロジックでペイすると考えているんですよね。

(1) 政見放送で特にNHKで長時間「NHKをぶっ壊す」を連呼できる。
(2) 選挙公報を党名や立花の名前を埋め尽くすことができる。
(3) テレビで報道されるので、国政政党でなくなった党の存在のアピールになる。
(4) ポスター作製のお仕事などは系列選挙運動会社の飯のタネになる
(5) 選挙ポスターは話題になるが、貼るのが大変なので宣伝枠として開放する。同じポスターを目につくところに貼るのは楽でコスパ高い。

散財小説より先に文庫されたからね。

AVPか、ことしの七夕🎋は、織女(ドリひめ)」、牽牛(マツぼし)」が、VRで逢うのが見たかった。

昔は、de:code という日本原住民向けにローカライズして伝えるAdobeMaxJapan的イベントだったのが、コロナでオンラインの翻訳でいいやとなってディスコンになって、名前を改めBuild Japanで復活したんですよね。

mstdn.guru/@tkizawa/1126910002

石丸さん、今日の朝は港南口と新橋SL広場か。通勤中に少し観てみよう。

乾電池にはそれほど需要なさそう、カメラバッテリーとかやるべきだな。

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

不良の充電池を検出/分別する充電器。単3形/単4形の数十本の充電池を管理

石丸さんは、今日はいよいよ西武線ツアーか。
まあ、多摩エリアまで十分に回る時間はないだろうな。

パリで散財ってコレか。(散財小説は長いので観れていない)
返品をお勧めします。

youtube.com/watch?v=QIUzXaVjYy

はじめてのSL3

LSK51 さんがブースト

x.com/fstora/status/1805791025

「キックボードです」
「電動キックボードです」
「椅子付き電動キックボードです」
と段階を踏むことにより「無免許ノンヘルで乗れるスクーター」を爆誕させるの、法の目の掻い潜り方のお手本のようで感心する(するなよ)

2倍クロップってことは、M4/3と同じになるってことね。

何かと物議を醸した「LUMIX S9」、触ってみるとイマドキの機能がうれしいフルサイズ機だった:荻窪圭のデジカメレビュープラス

itmedia.co.jp/news/articles/24

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。