この方、話が長いですね、要点は先に書けよ、ドリキンさんの蟹🦀食ってる姿を無断転載して。
書かれたのは在住歴の長い妙齢の女性のようですがなかなか辛辣にshi3z さんにツッコミを入れておられますね。 RT
バズってた某サンフランシスコに関する記事にツッコミを入れる記事を書きました。最初丁寧に書いてたんですけど最後の方でうっかり本音が出ました。
ご査収ください。
見た目じゃなくて、中味を規制しろよな. Micro USBが問題なんだぞ。
>> いまだにUSB PD非対応かつ5V1Aなど古い充電器でしか使えないUSB Type-Cも存在する。“見た目はUSB Type-Cといえど中身はMicro USBと変わらない”これらの規格を今後どうしていくのかも課題となっている。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2210/05/news080.html
>> “USB Type-C統一法案”が欧州で「正式に可決」 iPhoneもついにLightning廃止か - ITmedia Mobile
日本はiPhoneのシェアが高くても、安いやつしか売れていない。まあ、貧乏国だしな。
日本と中国のメインスマホ、iPhoneよりAndroidが多く 米国はその逆――MMDの調査 - ITmedia Mobile https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2210/03/news087.html
auひかり のHGWは10Gb対応のNECの最新機種「Aterm BL3000HM」ですね。
千葉と埼玉はやはり仲がわるいのか?
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)