新しいものから表示

ビールも来月から値上げラッシュだしな。

WWDC前はまだドリキンが1000人程度リードしていたような記憶がある。

mstdn.guru/@suwan/109028130335

ドリキンさんとのピロートークで、皮膚散財菌💸 🦠が感染って逞しくなったO氏

USB3.0のLightningって、iPadProのは両面通電だから中華ケーブルで焦げだとかいう話が多かった印象が強いな。

LSK51 さんがブースト

これですか。
120円/ドルだったのが160円/ドルに価格改定されると!

「AppleのApp Storeの為替レートの見直しが入るから特に海外製のアプリは買うなら今のうちって感じかあ。 実質、1ドル120円計算されていたものが160円計算になる。

これのTier1ってiPad初代が発表された10年とちょっと前って80円とかじゃなかった?為替レートだけでなく色んな事情があるんだろうけど。 t.co/iGorRmvnrm

twitter.com/ra1ch4/status/1572

ドリキンさん、これで約束どおり? TKC&ピノとシネマティック対談ですね。

やっぱり、Appleから認められるって大きいんですね。

またもや、幸運が転がりこむか。

ソフトバンクG出資の印オヨがIPO計画復活、赤字幅縮小-関係者 bloomberg.co.jp/news/articles/

Wordle 458 4/6

⬜🟨🟩⬜⬜
🟩⬜🟩🟨🟩
🟩🟩🟩⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

🦝🦝🦝?

時計なしで運動できないでしょうに。簡易記録とるような人は使わない前提か?

こういうチャネル訴えても仕方ないと思うが。

youtube.com/watch?v=91J595iLuf

【ダイジェスト】「ゆっくり負け組シュバババ」「原田泳幸」「緊急配信」「疫病神」「マクドナルド」「法的手段」「大嘘」

書院か、33年前だとこういう時代だった。
あの頃のMacSE/30は高くて買う諦めて、ワープロで済ましていたな。

dime.jp/genre/644604/

「ワープロはいずれなくなるか?」という質問に30年前のメーカー各社はどう答えた?

さすが、関口姉妹

twitter.com/sekiguchiaimi/stat

妹が江頭さんに恋愛アドバイスしてる…!!!!

「2万円上がって絶望した」大人たちが先週あたり多かったな。

fnn.jp/articles/-/415911

「5円上がって絶望した」子どもたちが“直面” 駄菓子店にも値上げの波 “背景”説明する店主も【大阪発】 | FNNプライムオンライン

だったんですね。

>> マストドンつまみ食い日記は日本で唯一、おそらく世界でも唯一の分散SNS・Mastodonを専門に扱った連載

mstdn.guru/@jake/1090242666130

新庄ビッグボス元年はシーズン最下位の低調でしたから、この曲のヒットがあってよかったのではないでしょうか。

このサイドバイサイド比較を見ると、鳴き声とダンスの関係良くわかりました。

youtube.com/watch?v=k1fu1_og5M
きつねダンス比べてみた!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。