新しいものから表示

Wordle 444 X/6

⬜⬜⬜⬜⬜
🟨⬜⬜🟨⬜
🟨🟨🟨⬜⬜
🟨🟩🟩⬜⬜
⬜🟩🟩🟩⬜
⬜🟩🟩🟩🟩

あと一歩で力尽きた。

ドリキンさん、メキシコが第2の故郷になりつつありますね。

欧州向けだけ、ポロっと離れるUSB-Cの底面バンパー着けておけばいいですよ。南欧だと3年ぐらいばれないでしょ。

EXCELでのマクロやユーザー関数開発なら、黄金期のマイクロソフトの推奨していたVSTOかXLLが良いですね。

supermab.com/wp/%E3%81%AA%E3%8

なぜ Excel-DNA なのか?

mokumokucsharp.hateblo.jp/entr

Excel C# Script入門講座へようこそ!

github.com/Excel-DNA/ExcelDna

github.com/dck-jp/ExcelCSX/

これで、スタバでエイリアンウェアも自然になりますね。

スレッドを表示

山手線にポタ電の広告(中田英?)が出ていた。一家に一台を超えたのかな?

Loopなんて使っている人はいるのか?

Notion、Miro、Asana…生産性向上系ベンチャーがマイクロソフト、グーグルら大手に駆逐されつつある理由|BUSINESS INSIDER businessinsider.jp/post-258515 @BIJapanより

YouTuberに親和性が高いですね。

ゲーミング冷蔵庫っぽい LG、色が変わるLEDパネル搭載の冷蔵庫を発表

nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

いいなピノになれるのか、でもポストペットみたいなルックでなくて、レトリバー感強い方がよいな。

twitter.com/yukaohishi/status/

最近、映像で良かったのは「NOPE ノープ」でIMAXで見たかいがあるクオリティでした。

スレッドを表示

ドリキンさんは『力の指輪』の映像をどう感じたのかな。

youtube.com/watch?v=TaBCwZ57gb

X-H2sはシネマカメラか? 桜風涼の考えるシネマルックと、それを実現するカメラとレンズに付いて考える。『力の指輪』の映像と対比しながら、シネマ...

Wordle 443 5/6

⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜
🟨🟨⬜⬜⬜
⬜⬜🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

🦉🦉🦉

善司さん呼ばれていますよ。

twitter.com/yukaohishi/status/

そろそろWindowsマシンが必要になってくるかもしれない…👀
誰かつよつよのパーツください

LSK51 さんがブースト

桜井さんのチャンネルすげえなあ。

技術をわかりやすく伝える事のすごさ。

youtu.be/SxAFLXSeMjI

まあ、日本はSFに散財で出稼ぎに行く方の国ですから。

mstdn.guru/@Hori_kawa/10893926

ドリキンさんにもイカれた散財ゾーンを設定してくれ。

twitter.com/openhouse_group/st
イカれた対象ゾーンを紹介するぜ!
簡単に言うと、56本目以降のホームランを赤いところに放り込めば家プレゼントだ!

河野さんの所管ではないか。
FDエミュレータでは対応できないのかな。

twitter.com/toukatsujin/status

友人の取引先の企業では、工場の制御コンピューターが年代物でフロッピーディスクが現役だそうだ。で、地元ではもはやフロッピーディスクを売っているところがないので、友人は秋葉原で調達し送ってあげている。ちなみに、その取引先は英国企業。日本はIT後進国と言われて久しいがいずこも同じ。

芝浦PAにもあるんだな。

shutoko.co.jp/company/press/20
高速道路初!芝浦パーキングエリアにラーメン自動販売機「Yo-Kai Express」を導入します

mstdn.guru/@taskumalpha/108937

Wordle 442 4/6

🟨🟨⬜⬜🟨
⬜⬜🟩🟩🟩
⬜🟨🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

動詞だと、お宝用語になるんだな。

この記事の古賀さんも登壇されるんですね。

toyokeizai.net/articles/-/4198
NYで「高級イチゴ量産工場」営む日本人の野望

twitter.com/O1sh11farm/status/

来週とんでもないところで登壇させて頂く事になりました!この並びはビビります

スレッドを表示
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。