新しいものから表示

ルンバがAmazonの専属スパイになるということですね。

mstdn.guru/@formula/1087730379

LSK51 さんがブースト

今ルンバ買うならプライムデーを待つべきだな

ドリキンさんとユニット組んでたあの人が?

【世界一】10分で曲作ろうとしたら、、、 youtu.be/BnMRAHM9wCQ

Wordle 413 3/6

⬜🟨🟨⬜⬜
🟩🟩⬜🟨🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

子供たちが♪

シェイクシャックの奥ですね。

gourmet.watch.impress.co.jp/do

国内最大の「クリスピー・クリーム・ドーナツ 東京国際フォーラム店」8月27日グランドオープン - グルメ Watch

どこのご家庭にも、1つぐらいは余っているSM58なので、お子様の夏休みの課題に最適ですね。

スレッドを表示

夏休みの工作に、SM58からSM7Bを作る。

youtu.be/tdt8GCBKEHk
$30 DIY Shure SM7B Microphone!

Wordle 412 6/6

⬜⬜⬜🟨⬜
⬜🟩⬜⬜⬜
🟨🟩⬜⬜⬜
⬜🟩🟩⬜⬜
⬜🟩🟩🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

いろんな意味のある言葉ですね。

いよいよ沼ですね!

itmedia.co.jp/news/articles/22

UMAからの脱却 そしてNUMAに入る:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る

M1Mac買ってからのドリキンさんは、高効率散財していますね、M1Maxがメインの時は高性能散財が発動するので要注意。

そうか年末の23:59:59がなくなるってことか。
ドリキンさんのうるう秒を使った、どっちの年にもカウントされない散財術は使えないパターンかあ?

スレッドを表示

狙ったら負の配信時間のBSもできるかな?

地球の自転が高速化して「負のうるう秒」が来そう。Google、Amazon、Metaは猛反対 | ギズモード・ジャパン gizmodo.jp/2022/08/negative-le

また、トバログさんに先をこされましたね、ドリキンさん。

vlog - トバさんだ!夏だ!🍉バッグの中身だ! / VARMILO新作キーボード「Minilo」がきたぞ / 韓国語の勉強とまったり読書 youtu.be/SsyWKabWzxk

「上有政策、下有対策」

twitter.com/__aki_/status/1554

娘から昨夜聞いたびっくりな事実

Googleカメラに宿題をかざすと答えをきちんと導いてくれる

Google側に宿題ってタブがあるってことはかなりの数この機能が使われているってことだよね

こんな時代に宿題を出す意味をしっかりと捉え直したい

みなさんはどう考えますかー??

LSK51 さんがブースト

このダンボールで届いた方はいますか〜?
家族に見つかると一発でヤバいやつw RT

マップカメラの新ダンボールが良すぎる。
t.co/l1Yn63OKNm t.co/92wvwpUHzT

twitter.com/ASUS_ZenBlog/statu

Wordle 411 4/6

⬜⬜⬜🟨⬜
🟩🟨⬜⬜⬜
🟩⬜⬜⬜🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

グルドンとユズポンでどうだ。

ドリキンが後付けで始める「ためにためた〜」の開封のヤバさはガチ

twitter.com/vaaaaanquish/statu

エンジニアが後付けで言ってくる「ちなみになんですけど〜」以降の重要さはガチ

印刷なんかしないから、一般人にはWindowsPCの必要性が低くなった。でもそれなら、Chromebookの方が良いな。Linuxはコンソールだけで良いし。

twitter.com/masanork/status/15

20年前はOffice Suiteと印刷がLinuxデスクトップのアキレス腱だったが、いまやGoogle WorkspaceとChromeブラウザで常用に耐えるようになった。何故これでも流行らないかというと、あえてLinuxをデスクトップで使いたい理由がないのかな?うーん

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。