新しいものから表示

電力を減らすって??
散財パワーを「H=減らす、T=創る、T=貯める」とかっていうと変ですよね。

>> 小池知事は、電力をH=減らす、T=創る、T=貯める、として「HTT」キャンペーンを開始、夏の場合には室温を28度に設定、省エネ家電への買い換え補助 .....

fnn.jp/articles/-/354420
小池知事が“コロナ”より心配なコト 超多忙でも、わざわざ視察した「太陽電池」の実力 | FNNプライムオンライン

アンソニーさん苦戦中のようですが、この重ね置きはドリキンさんに観て欲しい。

twitter.com/antoine1973/status

Studio単体よりカッコよく見えるのは私だけ?

Wordle 317 4/6

⬜⬜⬜🟩🟩
⬜⬜⬜🟩🟩
🟩🟨⬜🟩🟩
🟩🟩🟩🟩🟩

筋書通りの展開

4か月の散財不発はK点越えのドリキンさんの最長不倒距離だ。

mstdn.guru/@galaxian/108226383

やっぱり、キッシーのせいだ!

twitter.com/toukatsujin/status

最近、デジタル庁は(中略)など「失点」続きだが、これってデジ庁の内部問題とだけ認識すべきではない。本来、行政DXを主導すべき人、つまり首相がデジ庁を「放置状態」にしていることが大きい。リーダーが無関心ならDXは無理。

なんだ「できる👍」って「電話連絡が社長にいく」とか「部長会議できる」ということか

tokyo-np.co.jp/article/173834

みずほシステム障害、今は1時間で対応 「だからできてるって言ってるじゃない」2月に就任の木原正裕FG社長:東京新聞 TOKYO Web

確かにコロナ前まで、よく前を通ってたGEMSのビルはダクトが多かった気がする。

twitter.com/yaginome/status/15

今日は三茶のダクトビル。

この野村不動産のGEMSって飲食店ビルブランドはどこもダクトがすごいらしいです。

Wordle 316 4/6

⬜⬜⬜⬜⬜
⬜⬜⬜⬜⬜
🟩🟩🟩🟩⬜
🟩🟩🟩🟩🟩

これまでにない変わった展開だった。

SteelSeries Sonar Appのミキサーってゲーム配信者は褒めているが、本当に良いのだろうか。

jp.steelseries.com/gg/sonar

山川さんこの記事出たから、連休とれるのかな。

itmedia.co.jp/news/articles/22

“同人ハード”が「CES」で賞を取るまで メタバース住人が愛用する「HaritoraX」誕生の軌跡

松尾さん、チャレンジしましょう!
iphone-mania.jp/news-452688/

27インチiMacがStudio Displayに早変わり?半額で実現

5/19から

www3.nhk.or.jp/news/html/20220

入手困難な絶版など パソコンやスマホで閲覧可能に 国会図書館

パナ最後の砦(非LUMIX友の回)

twitter.com/netatank/status/15

GH6を買ったってYouTuber(カメラマン以外)見かけないですよね
提供で紹介している人はいっぱいいるけど
ほぼ全員がSONYに乗り換えちゃってますからね。俺様はまだPanasonicで頑張る

スレッドを表示

Angelbird て抜けなくなるのか

twitter.com/netatank/status/15

GH6届きました!!!
CFexpressカード512GB(死ぬほど高い)が相性問題で抜けません(´;ω;`)
最悪です .................

コスプレは得意みたいですね。

news.livedoor.com/article/deta

藤井聡太五冠が「人間将棋」にコスプレ姿で初登場 終始ハイテンションな様子

スレッドを表示

武者言葉「XXXでござる」とか

news.yahoo.co.jp/articles/66ec

藤井聡太五冠が参戦!3年ぶりに開催された「人間将棋」で観客を魅了(JBpress)

LSK51 さんがブースト

うちも脱衣所が寒くてグラファイトヒーターを脱衣所に置いてるしな〜
冬場の暖房に使う電力減らしたいなら家の断熱上げるしか無いよね。

住宅の断熱化どこまで進むか 建築物省エネ法改正案が国会提出 現状後追いの側面も tokyo-np.co.jp/article/174684

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。