こういう流れがあっての絶版本ネット閲覧だったんですね〜。RT
国会図書館貯蔵の絶版本がネット閲覧可能となるニュース、山田太郎議員が
・毎年予算2億円少しだったのを、5年総額200億確保(初年60億)
・絶版本の定義を綿密にチェック&ネット送信を可能とするため、法改正
と予想以上のことやってた件。
#山田太郎のさんちゃんねる (続 https://t.co/CjsVuSzO5j
https://twitter.com/ootani110isida/status/1483806772041289729
24区って言うから、港南から竹芝あたりの港ー区(こういちく)のことかと思った。
津田尚克×下倉バイオ(ニトロプラス)× CloverWorksが贈る新作オリジナルアニメ
「東京24区」TOKYO MXほかにて2022年1月5日(水)放送開始
iPadのクレヨンの転用か
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1381664.html
Logitech、Chromebook用のUSI対応ペン - PC Watch
心配してました。密かにシネマティック対談をオファーされて姿を消したのかと。
https://youtu.be/whjeH60tYMU
活動再開。引っ越してました
ドリキンさんは、買わなくてもいいと西田さんと約束したので高みの見物ですね。
https://twitter.com/Nishida_Wataru/status/1483790023749402630?s=20
Wataru Nishida 西田航
EOS R5 C 買います。
こういう時は、「ドリキンさんにダンボ会長紹介されて」と言わないと。
https://youtu.be/i5efn5knfBY
iPadを9台大量買いしに行ったら悲劇が起きました。【Apple Store京都】
やはり、ちょっと変わっているか。
𝙠𝙞𝙧𝙤𝙘𝙠𝙮𝙤𝙪(@kirockyou)さんがツイートしました: アダム・ドライバー、『ハウス・オブ・グッチ』の打ち上げパーティーを欠席。グッチとして1日14時間を過ごした後、(自分とは違う世界に生きる人物で精神的に大変だったため)終わるのが待ちきれなかった」「『GIRLS/ガールズ』以来打ち上げには出てない。キャラクターを身体から出して家に帰りたい」 https://t.co/zcSiUW7RVv https://twitter.com/kirockyou/status/1482872544386764800
日頃から情報にアンテナを張ったり知識を蓄える方がいいみたい。RT
給湯器が壊れている件、色々調べたら民法第611条で「家賃の減額」が認められているらしい。
早速昨日家主にこの件について連絡したところ、「数か月かかる」と言われていた修理が急遽明日になったw https://t.co/a1s9UZV982
一瞬、スキージャンプの選手がトンガにもいたのかと。
「使っているシネマカメラ、いっせのせいで視聴者さんに見せよう」ってこんなのできるYTは限られる。
https://www.youtube.com/watch?v=Wdb6y9fkreU&t=263s
自分が楽しいと思えるコンテンツを全力で追いかける【後編】
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)