新しいものから表示

角界を追放された貴乃花の弟子の人のローキック鋭かったですね。

藤波さんのほうが酷かったですよ。

蝶野さんのチャンネルでMac買った経緯はしべっていたな。

「現代用語の基礎知識」の会社ですね。

似たもの同志のカップル2組なんだな。

海外にいるから、あの辺のクオリティにもお金だせるんだよな。

ネコちゃんにチャンネル替えられないのですかね。

え、松尾さんは同郷人のユーチューブ見てないのですか。

明日はエンディング歌って欲しいな。

ドリキンさんのフーッってマイケルでなくリックフレヤー系だったのか。

三月にK-1が強行開催したときは、風当たり強かったのが思い出される。

ドリキンさんはYotubeとかはApogeeに替えて、AopploTwinはギターアンプ替わりにするのですかね。

LSK51 さんがブースト

宇多田ヒカルさんが嵌っていたところを解説するドリキンさん
twitter.com/utadahikaru/status

緊急散財宣言の発出 ジャーマネに要請も視野に検討へ BSM って感じの読みにくい記事だ、NHK大丈夫か?

www3.nhk.or.jp/news/html/20210
緊急事態宣言の発出 政府に要請も視野に検討へ 東京都

年末に部屋の照明が壊れたので、使っていないHUEを活用しようとダクトレールに付け替えました。レールの余っている場所には、これまた余っているEchoとSwitchBotHubでも付けようと思っています。

去年、年に一つだけ見るアニメの映画を何か見たはずだが思い出せなかったのですが、今日映画館にいってそうだ3月ここで『劇場版 SHIROBAKO』観たと思い出した。その少しあとに、ドリキンさんが闇に紛れて来日してからは嵐のような一年でした。

お正月ということで、あまり観ないアクション大作『반도(Peninsula)』観てきました。
VFXを屈指したゾンビをなぎ倒すカーアクションが見せ場なので、IMAXがいいかもしれませんね。
今年も韓国のコンテンツの勢いは続くんだと実感しました。

LSK51 さんがブースト
LSK51 さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。