ドリ顔バージョンが欲しい。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/18/news107.html
「手を洗いたくなるシール」がテプラで印刷可能に コロナ禍で話題のツイートとコラボ
貴方が、毎週の散財を目撃している漢は近い内にE3でkeynoteに登壇するKoh. Aokiかもしれない。
そ、そうなのかぁ。。
---
全管理職、1人YouTuber時代になる
今日の説明会のネタフレーズ。馬🐎ではなくてジョッキー孫が落馬したのではと言いたくなるが、たしかにコロナの影響では他の企業の下落幅の方が大きいのも事実。
>> 孫社長は新型コロナで同社が投資している「ユニコーンがどんどん落馬している」と指摘。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-18/QAIN9FT1UM0X01
ソフトバンクG孫社長、20年度配当は未定-「ゼロ配当あり得る」 - Bloomberg
潮目が変わっていない孫さん、今日はどういう演出を仕掛けてくるかな。
https://twitter.com/SoftBank_Group/status/1262216411214041088?s=20
本日午後4時30分より、当アカウントでライブ配信します。
そりゃそうだろう、リツイートの数で散財決めたら破産するのと同じ。
>> 「賛否の数を数える」ということは、....... その数をもって何かを判断する、ということはされるべきではないと思います。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/17/news012.html
香川ゲーム条例、専門家に聞くパブコメの問題点 「公開性や透明性に疑問」「香川県の民主主義が問われている」
ATEM-MINIにVideoAssist4K乗せてBMPCC4Kをかける「ドリノワール」というオンライン飲み会セットがあるが、これのコストを尋ねると、その公式回答は「気にせず散財してください」だろう。
https://twitter.com/twittegonza/status/1261849105518571521?s=20
コメダ珈琲店の名物に、デニッシュにソフトクリームを乗せてシロップをかける「シロノワール」というのがあるのだが、これのカロリーを本社に問い合わせた人がいて、その公式回答が「気にせずお召し上がりください」だったというのに笑った。
ALT+ENTERで送信がいいだけどな。
https://twitter.com/KotorinChunChun/status/1262054348810420224
紛らわしいEnterキーのまとめ
https://twitter.com/Ldimidiatus/status/1261819074943700992
Enterが改行で、Ctrl+Enterで送信するサイト
VS
Enterが送信で、Ctrl+Enterで改行するサイト
国際法で統一して欲しい
Leicaは買えないLSK加入希望者。
3万トートを達成したので、背景画像を生成系に変えました。(Powered by Adobe FireFly)